9/14(木) 人生初!甲子園で高校野球観戦

こんにちは、ぷるです。
9月に入り残暑が残っていますが、みなさんはどのようにお過ごしでしょうか?
7月~8月にかけて夏休みで出かけた人も多いのではないでしょうか?

ちなみに私は、お盆期間の混んでいる中、阪神甲子園球場で高校野球観戦をしてきました!
※そのほか、観光地などに訪れると混んでいるので、高校野球観戦とグルメメインでした。

今回は、高校野球観戦してきた様子を一部ご紹介いたします。

高校野球は、高校3年生にとっては最後の大会となり、地方予選を勝ち抜いた49の代表※が甲子園球場へ集結して戦いを繰り広げます。
※北海道は北北海道と南北海道、東京は東東京と西東京の2つに分かれています。

9月14日写真①

なんといっても敵となるのは暑さ!

座っていたところは、屋根があったので、直射日光が当たることはなかったですが、それでも凍らしたペットボトルは2時間もかからず溶けてしまいました。
売店では、かちわり氷が売っているほど、それだけ暑さ対策・水分補給が大切であることを知りました。

9月14日写真②

今回、全国制覇をした慶応義塾高校の試合もたまたま観戦することができました。
やはり、両チームからの熱い声援や最後まで諦めない全力プレーなど、高校生・高校野球ならではドラマがあると思いました。

9月14日写真③jpg

野球に興味がない方でも、球場へ足を運んで、まずは球場の雰囲気やチームの応援から楽しんでみてはいかがでしょうか!
ではまた。

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ パーマリンク