こんにちは、ブノです。
価格や味・性能など商品にとって大事な要素は色々あります。
そんな中でも重要な要素として「デザイン」があります。
そこで、今回は個人的に気に入った商品デザインを僭越ながらご紹介させていただきます。
こちら岩塚製菓の「バンザイ山椒」です。

猫のゆるいイラストとは裏腹に山椒のシビれが効いた逸品です。
シンプルに美味しいです。
ちなみに、公式HPにて「超たまりませんセット」なるものがあり、むちゃくちゃやってます。
引用元:「もっと食べたい!」の声にお応えします。 バンザイ山椒&田舎のおかきの「超たまりませんセット」を発売 | 岩塚製菓クオリティーサイト
箱の横が猫用の顔はめパネルになっています。
きっと企画会議は大いに盛り上がったんだと思います。
引用元:「もっと食べたい!」の声にお応えします。 バンザイ山椒&田舎のおかきの「超たまりませんセット」を発売 | 岩塚製菓クオリティーサイト
次に心惹かれたデザインは西盛屋の「フェニックスサブレ」です。
新潟県長岡市の花火大会で打ち上げる復興祈願花火「フェニックス」をモチーフとしたサブレです。
飾らない実直なデザインに心奪われました。
私もこうありたいとそう思わせる品です。
最後に、弊社社長からいただいた西表土産の有成堂製菓の「西表山猫ちんすこう」です。
見てわかるようにめちゃめちゃ威嚇してます。
配色も絶妙です。
ちんすこうという競合他社が多いカテゴリーの中で、
いかに手に取らせるかという緻密なマーケティング戦略をプンプンに感じます。
みなさんも身の回りにあふれる商品デザインに注目してはいかがでしょうか。