12/4(月) 室温115℃の生活へ~この夏のサウナ体験~

こんにちは、ぷるです。

12月に入り、今年もあと1ヵ月となってしまいました。
先日、美容院へ行きまして、「来年もよろしくお願いいたします!」と言われ、2023年が終わりに近づいているのを感じてしまったこの頃です。

そんな中、9月上旬以来ブログを書くことがなかったので夏休みの体験談を書きます。
この夏、夏季休暇を利用しまして福島県猪苗代湖へ行きました!

ここ1~2年サウナにハマっているのですが、普段温泉にあるようなサウナではなく、一度やってみたかった“テントサウナ”をやってみました!

406126035_24259949350286735_5759286049553468948_n

よくサウナでいう「ととのう(整う)」とは、「サウナ→水風呂→休憩(外気浴)」を繰り返すことですが、その水風呂はなんと猪苗代湖、そして外気浴は福島県の大自然という贅沢な経験ができました。

405343770_861234758823359_5131546214970004788_n

ちなみにテントサウナ内ではロウリュウをすることもでき、なんと室温は”115℃”まで上がりました!!
(湿気を感じないので入れます。)

405381575_827250269177749_8750453192439562002_n

406251949_1042182313779812_8833473372666560905_n

是非、温泉や銭湯のサウナもよいですが、テントサウナもやってみてはいかがでしょうか?
ではまた。

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ パーマリンク