8月23日(金) 2種類のつけだれ 神保町 可以(じんぼうちょう かい)

暑い日が続きますね~!暑いのはいやですが、案外強いsortieです。みなさま如何お過ごしでしょうか。

こんなに暑いと、ランチも「何を食べようか」迷いますね。でもそんな中でも麺好きとしては、ラーメン屋ののれんをくぐってしまうわけですが、こんなときはせめて「つけ麺」にしておこうかな、なんて思うわけであります^^

神保町には昔からいますが、ラーメン屋は実はほとんどなく、中華料理屋で食べるだけだったのですが、最近はあちこちにできて、しかも栄枯盛衰が早い印象。今回ご紹介する「【神保町 可以(じんぼうちょう かい)】も、いつのまにかできていたお店です。うん、入ってみようかな?
そこで、路上の立て看板に注目。ここの特徴は、基本的に1人前のつけ麺を頼んでも、2種類のつけだれを選べるということらしい。同時に2つの味を楽しめるなんていいではないですか!
ということで早速、店に入ってみることにしました。

食券で「2色つけ麺(850円)」をチケットを買い、カウンタ式の店内に腰を下ろして、つけだれのメニュープレートから2種類、選びます。基本的な味と、もうひとつは、海老味噌というのを頼んでみました。

出てきたつけ麺を我慢できずに勢いよく食べます。うんうん、これはうまい!つけだれも風味よく、濃厚!麺とのからみもばっちり、味はかなりいい線いってます。2種類あるので、飽きもきません。

結果としては、はい、ここ、なかなかにおすすめの店です。
個人的には海老のかおりが相当ある海老味噌に惹かれました。でも海老醤油の方が人気あるんだ、こんどはそちらを食べてみようと思います。

店舗の詳細はこちら!

カテゴリー: オススメランチ パーマリンク