こんにちわAIRでございます。
今回は友人の結婚式ということもありオーベルジュ・ド・リル トーキョーという六本木にあるフランス料理のレストランに行ってまいりました。
ちなみに前日くらいにネットで検索したら本店はフランスのアルザスにあり43年間三ツ星を貰ってる店の東京の支店だと結婚式そっちのけで料理を楽しみに参加させて頂きました。
ちなみに外観はこんな感じ、ラ●ホぽく見えるようで実際は綺麗で安っぽさを感じさせないような外観でした。
中もお店というより洋館といったかんじですかね・・・
外から見るよりも中は広めで普段はそれらの部屋も使われるんだろうと思われますが、当日は結婚式という事もあり控室になっておりました。
中はこんな感じ、正直自分で食べに来たら落ち着かない事この上ないと思います。生きた心地がしないんんじゃないですかね・・・・
天井高すぎなのと部屋の中明るすぎ!!
でも結婚式だから全然問題なくすごせました。
隣の人がなんだかわからないけど美味いと言いながら食べてた前菜です。
私もなんだかわからないけど美味しかったですがじゃあこの料理は何なのかといいますと正解は
「タラバ蟹のカクテル トマトのコンソメジュレ キャビア添え」
だそうです。
蟹の味とトマトの味とコンソメの味とキャビアの味はしたきがします・・・
「グルヌイユのムースリーヌ ポールエーベルラン」
ケ●ロ軍曹を食べてしまいました。。。
せっかく選んでくれた友人には悪いがこいつは・・・ぷりんとした食感すぎました。
そして色々はしょりますがこれが肉のメイン
「特選和牛フィレ肉のポワレ ポテトと牛テールのシャルトリューズ ソース・ヴァンルージュ」
名前は長いですがとにかくに肉です。そして美味しかった。
他にも魚のメインとかデザートとか色々素晴らしかったです。
素晴らしかったけど多分自分で来る事は無いですね。
寿司~~!!とか焼き肉~~!!と違ってフランス料理はいまいち満足感がわかりづらいんですよねw
これは人生経験という事で・・・
ちなみに結婚式の方は素晴らしい結婚式でした。末長くお幸せに!!
以上AIRでした