6/20(月) いたばし起業塾からの嬉しいお便りだワン (*^_^*)

ワンワン!お茶犬だよ。
今日は先週、板橋区の起業セミナーでご主人がやった講演の、感想のメールをご紹介するよ。

メールの主は、板橋区で「建武館」という空手道場の篠原副館長さんからなんだワン。


いたばし起業塾でお世話になった建武館の篠原です。

目の前で起こる出来事、普通の人なら落ち込んでしまいそうなことでも、前向きにとらえて吸収してしまう心の強さ、それとともに、家族の愛情や絆が、ここまで支えてきていたんだろうなと、とても心地よくお聞きすることができました。

これがあればいいなと思うものを商品化する。
それを商品化するまでポジティブに“根性”であきらめない。
しかしダメだと思ったらさっぱりと諦めて引きずらない。

ごはんを食べるためには、いいことわるいこと、すべて自分の血肉にすることが必要だと教わった気がします。

講演内容は、聞きたいことを次の展開で答えてくれるので、頭の中でつっかかるものがありませんでした。
だから立ち止まらずに聞けたので、テンポが早くても話の内容がとてもわかりやすかったです。
逆にあのテンポの速さが心地よかったですね。

あっという間に講演が終わり、とても時間が短く感じられました。ありがとうございました。

追伸

お風呂で浮かんだアイデアどう記録するか、今度教えてくださいね。

ワンワン!ご丁寧なメール、篠原さん、ありがとう(*^_^*)

実はご主人は、「アイデアを形にする方法」っていう起業系とか、発明系の人に向けた2時間のセミナーを、全国でずっとやり続けているんだワン。

特許のこととか、知的所有権の権利のお話しや、ちょっとしたアイデアをどうやって世の中に出していくか?っていう、とっても役に立つお話しなんだワン。

キーワードは「イヤだなと思ったら、そこにビジネスチャンスがある!」なんだよ。

実は板橋でのセミナーは今回で6回目。1回聞いた人がいいよってクチコミで広がって、別の板橋区の部署から依頼がきたりして、ずぅっと続いていいるんだよ。

ご主人はこうやって発明したい人とか、起業をしたい人たちを力づけるべく、ずっと応援しているんだよ。

だから、時間があったら、聞きにきてね~。

ワンワン!きっと参考になると思うワン(=^・^=)

空手道場 建武館の篠田副館長さんおブログはこちら☆=

カテゴリー: 素晴らしい! パーマリンク