7/15(金)「主水」(もんど)

青梅です。

先日の休みに
日本橋周辺にいきました。

その際に、
島根のアンテナショップにある
「主水」(もんど)
というお店で
「がいな丼」というものをたべました。

「がいな」とは方言で
「大きい」という意味だそうです。

私が頼んだのは焼き鯖のがいな丼

そのほかにも
「海鮮がいな丼」をはじめ、
「うなぎ」「穴子」
「とんかつ」「鶏めし」
「高菜」
などがあります。

最初に豆腐と大根おろしを入れて
を混ぜるようにと説明がありました。

しばらくそのまま食べていると
出汁がでてきて
「ひつまぶし」と同じように、
その出汁をそそいでお茶漬け風にして食べます。

美味しかったです。
ではまた。

場所はここ
http://www.shimanekan.jp/dining/index.html

カテゴリー: オススメランチ パーマリンク