オススメランチ」カテゴリーアーカイブ

ナビットスタッフがランチの中で、特にオススメのお店を厳選して、ご紹介しています。
当社セミナーに参加した方に配る「ランチマップ」と連動しています。
詳細は上記の「キーワード検索」で、お店名で検索すれば、記事をご覧いただきます。

5/2(火)絶品肉うどん! 埼玉県戸田市 武蔵野うどん 澤村 ♪

こんばんわ~ どうも、食いしん坊のパーメンっす! 最近、銀行の営業さんとお客さんのところに伺う時に、 ちょうどお昼時だったんで、美味いと評判のうどん屋さんへ・・ 腹が減っては戦は出来ぬ・・・(/>◇<)/ この肉うどんは … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 5/2(火)絶品肉うどん! 埼玉県戸田市 武蔵野うどん 澤村 ♪ はコメントを受け付けていません。

4/13 (木)自分のランチマップ

こんにちは、チョコレートです。 みなさんはGoogleマップアプリのお気に入りの場所を登録してますか? お気に入りのリスト名を付けて行きたい場所や行った事のある場所を保存する事が出来るんです。(今更) ↑赤いピンを複数付 … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 4/13 (木)自分のランチマップ はコメントを受け付けていません。

4/12(水)台湾ランチ

こんばんは。ウォタです。 段々と暖かくなってきて散歩が気持ちいい季節ですね。 皆さんはどんな場所へ散歩に行きますか? さて、今回は九段下の近くにある「台湾豆乳大王」をご紹介します。 九段下から3分で到着する場所にあり、 … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 4/12(水)台湾ランチ はコメントを受け付けていません。

4/11(火)久しぶりの外食

こんにちは! かとぱん(ヨギボー)改めヨギボー(ジャータン)です! ここ最近お昼はもっぱらコンビニのおにぎりで済ませていましたが久々に外食しましたので ご紹介します。 今回ご紹介するお店は「九段下 中路」さんです! 九段 … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 4/11(火)久しぶりの外食 はコメントを受け付けていません。

4/7(金)京都銀閣寺ますたにラーメン♪

こんにちは♪ ラーメン大好きな☆彡しゅうまいです。 それでも昔よりは大分抑え気味になりましたが。。。 (え?!ほんとうですか?という声がきこえてきそうです。。。)   日本橋を歩いていると大好きな「京都」の文字 … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 4/7(金)京都銀閣寺ますたにラーメン♪ はコメントを受け付けていません。

3/27(月)ふらっと立ち寄りたくなるうどん屋さん!

こんにちは。グランドキャニオンです!だんだんと暖かくなってきましたね。突然ですが、好きなうどん屋さんはありますか? 私が地味に好きなのは、はなまるうどんです! 天ぷら等を自分で選べれるのでついつい、頼みすぎてしまうときは … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 3/27(月)ふらっと立ち寄りたくなるうどん屋さん! はコメントを受け付けていません。

3/3(金) 黒毛和牛ハンバーガー専門店 GABU

こんにちは。ぐっち~です。 今回ご紹介するのは、柏駅近くにある「黒毛和牛ハンバーガー専門店 GABU」という、ハンバーガー屋さんです。 食べログにて☆3.39ととても高い評価を得ている人気のお店です。 今回は、「テキサス … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 3/3(金) 黒毛和牛ハンバーガー専門店 GABU はコメントを受け付けていません。

3/1(水)怒涛のランチメドレー

こんにちは!なしごろーごーろごろです。 つい数週間前にブログを書いたばかりなのに、もう順番が回ってきてしまいました。なんででしょう。 世の中は不思議で溢れていますね。 さて、さすがにこんなに早く順番が回ってくると思ってい … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 3/1(水)怒涛のランチメドレー はコメントを受け付けていません。

2/24(金)横浜らーめん田村家

こんにちは、PONです。 今回は群馬県のラーメン情報です。 館林は佐野ラーメンの圏内なのですが、この辺では珍しい横浜家系の「横浜らーめん田村家」に行ってきました。 お店は横浜の裏通りをイメージしているのでしょうか?錆びた … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 2/24(金)横浜らーめん田村家 はコメントを受け付けていません。

2/16(木)競馬場でのとある1日

こんにちは、推し馬のエフフォーリアが引退してしまい、寂しいサリオスです。 最近は関東でも雪が降ったり、寒い日が続きますね。 今日は、そんな寒い日でも楽しめる競馬場での過ごし方を紹介したいと思います! 競馬場での楽しみ方は … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ, オススメ飲み屋, スタッフコラム, 出没スポット, 素晴らしい!, 週末旅行/おでかけ | 2/16(木)競馬場でのとある1日 はコメントを受け付けていません。

1/23(月) 「浦安 幸来」

こんにちは、ナビットアルファです。 いや~今日はホントに底冷えする寒さですね。 こんな時は、温かい食べ物の話がいいでしょうか。 やっぱりラーメンですね。 本日紹介するのは、会社帰りに途中下車してまで行ってしまったラーメン … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 1/23(月) 「浦安 幸来」 はコメントを受け付けていません。

1/12(木)北越谷の天狗

こんばんは、PONです。 同じ市内に住んでいる同僚から教えてもらっていた、話題のラーメン屋に行ってきました。 いろんなメディアで紹介されているので、いつもは行列ですが、たまたま並ばず座れました。 オススメは天狗ラーメンと … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 1/12(木)北越谷の天狗 はコメントを受け付けていません。

1/11(水) 内房にある海鮮がめっちゃうまい店!

こんばんは。T4です。 千葉への旅行の際、おいしい海鮮を食べたい!と思った時に、真っ先に思い浮かべるお店がここです。 『漁師料理 かなや』 ホームページがメンテナンス?なのかよく分からないので、一応、飲食店紹介サイトのU … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ, 素晴らしい!, 週末旅行/おでかけ | 1/11(水) 内房にある海鮮がめっちゃうまい店! はコメントを受け付けていません。

1/10(火) めしや かもめ

こんにちは。ぐっち~です。 今回ご紹介するのは、九段下駅近くにある「めしや かもめ」という、定食屋さんです。 食べログにて☆3.38ととても高い評価を得ている人気のお店です。 今回は、「煮魚と大根定食」を頼みました。 と … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 1/10(火) めしや かもめ はコメントを受け付けていません。

12月14日(水)ランチにお刺身を!

こんにちは。初登場のグランドキャニオンです。 突然ですが、皆さんはランチはどの店を選択していますか?この日はどうしても、どうしてーもお刺身を食べたくて、さくら水産に行ってきました! ひと昔前は、ご飯、味噌汁、玉子食べ放題 … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 12月14日(水)ランチにお刺身を! はコメントを受け付けていません。

12/13(火)3日間限定500円ランチ!

こんにちはTORYです。 ランチは何を食べようかと考えながら歩いていると、普段は見かけない看板を目にしました。 会社近く十勝ハーブ牛のMONMOMというお店。 なんと!ステーキ定食500円! 入ったことはないお店でしたが … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ, 素晴らしい! | 12/13(火)3日間限定500円ランチ! はコメントを受け付けていません。

11/18(金)九段会館テラス「九段食堂」の国産若鶏のチキン南蛮

こんにちは、セカンドです。 今日は九段下に最近できたスポットにある食事処の紹介です。 10月1日に開業したばかりの九段会館テラスは、 旧九段会館を一部保存したまま建て替えた、17階建てのオフィスビルです。 従来通り、結婚 … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 11/18(金)九段会館テラス「九段食堂」の国産若鶏のチキン南蛮 はコメントを受け付けていません。

11/07(月)ライスカレーまんてん

最近朝晩はだいぶ冷えるようになってきましたね。 如何お過ごしでしょうか。 こんにちは、ナビットアルファです。 今回は昔ながらのおいしいカレー屋さん【ライスカレーまんてん】という店を紹介します。 こちらは神保町にあるので、 … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 11/07(月)ライスカレーまんてん はコメントを受け付けていません。

11/02(水)九段下で楽しむ台湾ランチ

こんにちは空手チョップです。 ついにっ2022年も11月に突入しました。 年の瀬に向かって日々少しづつ秋から冬へ 変わりつつある感じもある中 今日も夏物のスーツで過ごせています。 元気です。 そんな中 本日はナビット本社 … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 11/02(水)九段下で楽しむ台湾ランチ はコメントを受け付けていません。

10/27(木)秋が深まってきましたね

こんにちは、seaです^^ 朝晩を中心に冷え込むようになり、日ごとに秋が深まってきましたね。 季節の移り変わりは本当に早いものです。 寒暖差が激しい季節なので、心身ともにケアして健やかに過ごしていきましょう! さて、今回 … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ, スタッフコラム, 素晴らしい! | 10/27(木)秋が深まってきましたね はコメントを受け付けていません。

10/17(月) アルマーニ/リストランテのアフタヌーンティーに行ってきました♪

こんにちは天秤座です♪   先日友人と銀座のアルマーニ/リストランテのアフタヌーンティーに行きました。     秋を感じられるメニューになっており、どれも美味しかったですが、特に『林檎のタタ … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ, スタッフコラム | 10/17(月) アルマーニ/リストランテのアフタヌーンティーに行ってきました♪ はコメントを受け付けていません。

10/5(水) カレー二品とヘンなご飯一品

こんにちは。ブノです。 「大人とは、其の赤子の心を失わざる者なり」とは、中国の儒学者である孟子の言葉で、「立派な人は赤ちゃんみたいな気持ちを忘れない人だよ」くらいの意味です。 解釈は人それぞれですが、私は常に好奇心をもっ … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 10/5(水) カレー二品とヘンなご飯一品 はコメントを受け付けていません。

9/29(木) 九段下 中路

最近は涼しくなってきたと思ったら、暑さがぶり返してきたり、様々ですが如何お過ごしでしょうか。 こんにちは、ナビットアルファです。 今回は会社の近くに新しくできた【九段下 中路】というラーメン屋さんを紹介します。 こちらの … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 9/29(木) 九段下 中路 はコメントを受け付けていません。

9/16(金)【麺処 花田】味噌ラーメン

こんにちは。溜息です。 今回ご紹介するのは、池袋東口の繁華街の一角「麺処 花田」という味噌ラーメンのお店です。 食べログにて☆3.73ととても高い評価を得ている人気のお店です。 定番の味噌ラーメンを頼みました。 とても美 … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 9/16(金)【麺処 花田】味噌ラーメン はコメントを受け付けていません。

9/15(木)ハンバーグ逸品堂 船橋店

こんにちは。ぐっち~です。 今回ご紹介するのは、船橋駅近くにある「ハンバーグ逸品堂 船橋店」という、ハンバーグ屋さんです。 食べログにて☆3.48ととても高い評価を得ている人気のお店です。 「ハンバーグ ダブル」を頼みま … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 9/15(木)ハンバーグ逸品堂 船橋店 はコメントを受け付けていません。

8/22(月)新しいさくら水産のランチを頂きました。

こんにちは。森の仲間です。 職場の近くにあるさくら水産のランチがリニューアルされていたので、 最近時々行くようになりました。 以前はワンコインでメインのおかず以外は食べ放題でしたが、 新しいメニューはご飯と味噌汁はお代わ … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 8/22(月)新しいさくら水産のランチを頂きました。 はコメントを受け付けていません。

8/8(月) 日本初上陸!

こんにちは。 かとぱん(ヨギボー)です。 とにもかくにも暑いですね! とはいえそうめんばっかリ食べるもの良くないので 力が出るものを食べに行きました! 場所は目黒にございます「Dickey’s Barbecu … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 8/8(月) 日本初上陸! はコメントを受け付けていません。

7/28(木)大阪牛肉ラーメンわだ

こんばんは、PONです。 先日、大阪出張の機会がありまして、お昼にたまたま入ったラーメン店がお美味しかったので、ご紹介します。 ゆず白菜ラーメンです。 コクがあるのにサッパリ後味。 ゆず胡椒の香りで食欲も進みます。 この … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 7/28(木)大阪牛肉ラーメンわだ はコメントを受け付けていません。

7/27(水)絶品!胡麻味噌麺@らー麺 あけどや(市川駅)

こんにちは、ティーです! 先日、市川駅はラーメンの名店「あけどや」に伺いました! 平日でも行列ができるほどの超人気店です。 私も30分以上並んで、ようやく店内に入れました(;^_^A 頼んだのは胡麻味噌麺! クリーミーな … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ | 7/27(水)絶品!胡麻味噌麺@らー麺 あけどや(市川駅) はコメントを受け付けていません。

7/21(木) 拉麺阿修羅PartⅡ

こんにちは、ナビットアルファです。 今回は以前に紹介した私の地元船橋の【拉麺阿修羅 】という胡麻ラーメンの店を再度紹介します。 前回は初回だったという事もあり、普通の胡麻ラーメンを注文しましたが、今回は担々麺を玉子トッピ … 続きを読む

カテゴリー: オススメランチ, 出没スポット | 7/21(木) 拉麺阿修羅PartⅡ はコメントを受け付けていません。