知っている?知らない?ピラティスについて大調査【1000人アンケート】

リサーチ

ピラティスとは?

フィットネスと言えば何を思い浮かべますか? ヨガ、ピラティス、エアロビクス、ボクササイズ、スピンバイク、クロスフィットなど、いろいろありますね。

例えば、ピラティスとヨガはどう違うのでしょうか。写真を見ても、経験者でないと見分けるのは簡単ではないようです。

ピラティスは人の名前です。1883年にドイツで生まれたジョセフ・ハベルタス・ピラティス氏(Joseph Hubertus Pilates)が自らの病弱を克服するために考案。第2次大戦中はドイツ軍の従軍看護師として、負傷兵のリハビリに使ったそうです。

一方、ヨガはインドで宗教的な修行の方法として始められたもので、精神の安定を重視しています。ピラティスの「動」に対し「静」と言ってもいいかもしれません。

フィットネス業界では、コロナ禍で廃業する教室も多かった中で、ここ数年急増しているのがピラティスだと言われます。そこでナビットでは全国の主婦を中心としたモニター会員1000人を対象に「ピラティス」についてアンケートを実施しました。

【調査概要】

・調査期間:2024年1月

・調査機関:株式会社ナビット

・調査対象:20代~80代の男女

・有効回答数:1000人

・調査方法:Webアンケート

ピラティスを「知っている」のは3分の2超

【調査】
質問:ピラティスを知っていますか?(回答数:1000人)

ピラティスを「知っている」との回答は690人。全体の3分の2を少し超える割合でした。

テレビを通じて知った人がトップ

【調査】
質問:どうやってピラティスを知りましたか?(回答数:1000人)

ピラティスを知った手段は「テレビ」が最も多くて279人。2位以下は「友人・知人から聞いて109人、「スポーツジムですすめられて51人、「雑誌50人など。「SNS」45人、「ネット広告」21人、「動画」15人などのインターネット関係は意外に少ないですね。

ピラティスを体験した人は約15%

【調査】
質問: どのピラティスをやったことがありますか?(複数回答可)(回答数:1000人)

経験したことのあるピラティスの種類について複数回答可で質問したところ、3つの選択肢に複数で答えた人は、わずか10人でした。

経験者は「マシーンピラティス」の15人と「マットピラティス」が134人の合計149人にとどまっています。

頻度は最も多い人でも「月に2回以上」で27人

【調査】
質問:どのくらいの頻度でピラティスを行っていますか?(回答数:1000人)

ピラティスを実際にやっている人の数が少ないですから、最も多い「月に2回以上」は27人どまりでした。ほとんどが「年に1回」以下というのが現実のようですね。

これから体験したい人は3割弱

【調査】
質問: 今後ピラティスを体験してみたいですか?(フリー回答)(回答数:1000人)

フリー回答で「今後ピラティスを体験してみたいか」との質問には、条件付きを含めて「やりたい」と回答した人は3割弱でした。回答の一部を原文のまま紹介しましょう。

・きちんと体系的に学んで健康体を手に入れたい。

・どんなものがあるか知った上で、自分に合ったものを体験してみたいです。

急増するピラティス教室

矢野経済研究所が2023年11月に発表した調査「全国民営フィットネス施設」によると、2023年7月時点で10,610施設。タイプは総合型、小規模型、24時間型、ヨガ型、その他に大きく分類されており、ピラティスの数はわかりませんが、ヨガ型(1,143施設)を「ヨガ、ホットヨガ、ピラティス等へ特化した施設」と定義しており、ここに含まれているようです。

ピラティス・スタジオの業界地図を各社のWebサイトから見てみましょう。各社が出店を急ピッチで拡大しているのは関東・関西地域がメインですが、トップは2006年に1号店をオープンした「zen place」で、現在130店舗を超えています。

これを追う「CLUB PILATES」と「Rintosull」がいずれも50店舗を突破。2021年3月に1号店を出した「URBAN CLASSIC PILATES」は40店舗を超えています。

この調子で増え続ければ、あなたの町でも遠からず「PILATES」の看板を見ることになるかもしれませんね。

「1000人アンケート」とは

「1000人アンケート」は、回答モニター付きのアンケートサービスです。回答モニターは主婦を中心とした全国63,400人のうちの1000人がアンケートにお答えします。カード決済のWebサービスですので、24時間365日稼働しており、ビジネスのスピード感を阻害しません。プリセットを使ったアシスト機能で始めての方でも簡単にアンケートが始められます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-4-1024x571-1.png

1000人アンケートの特長

1.アシスト機能を使って設問を自分で編集
2. 全国63,400人の主婦層(20代~)が最短2日で回答
3. データレポートやテキストマイニングも対応(オプション)
4. カード決済なのでいつでもアンケート実施が可能

1000人アンケート価格表

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-1-2.png

ナビットの「1000人アンケート」是非ご利用ください!