12/10(火)世界のクリスマスを見てみよう!

こんにちは。ラピスです。
今年があと30日を切ったことに驚きが隠せません。早いものですね……

今回は洋館で各国のクリスマスを体験してきたことを書こうと思います。

20241210-1
神奈川県横浜市には、山の手に洋館がたくさんあることはご存じでしょうか。
港町である横浜は、古くから外国と貿易を行い、その外国人が住む家も多く造られました。その洋館を保存し、無料で公開しています。

その洋館にクリスマスの時期になると、各国の大使館などが監修し、クリスマスの装飾が行われます。
それぞれの国の伝統や特色が濃く出た装飾は、見るだけで楽しいですし、ちょっとした勉強にもなります!もちろん写真映えも◎です!

こちらは、スイスのクリスマス
雪深いスイスの装飾は雪の森のイメージ
白と緑が基調ですが、ワンポイントの赤に温かみを感じます。

20241210-2
こちらは、イギリスのクリスマス
赤が目を引き、華やかな印象を持ちました。
奥のクリスマスツリーには、大胆にポストカードがつるしてあるのが見えるでしょうか?

20241210-3
他にも、伝統的なクリスマスを過ごすブルガリアや
日本とは真逆の、真夏のクリスマスを過ごす南アフリカなど
多種多様なクリスマスを見ることができます。

20241210-4

皆さまも冬の横浜で、各国のクリスマスを堪能してみてはいかがでしょうか?
12/25、クリスマスの日までの開催です☆

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ パーマリンク