12/11(月)12月8日(金)「2023業界職種勉強会 」に出展いたしました!

こんにちは。ナビット採用担当です。
2023年12月8日(金)12:30開催の「2023業界職種勉強会」に、当社が出展いたしました。

IMG_3608

東京都が設置した東京しごとセンター・ヤングコーナーが主催するこちらのイベント「業界職種勉強会」は、業界や職種について理解を深めるセミナーと企業との交流会がセットになったプログラムです。

勉強会の目的は、思い込みや先入観を払拭し、その業界・職種の「今」を正しく理解して就活フィールドを広げることです。
今回のテーマは企画・マーケティング職で、当社ナビットの採用担当が登壇いたしました。

開催概要

タイトル 2023業界職種勉強会 Season3《企画・マーケティング職》★電話のみ受付 残席わずか★
参加対象 34歳以下の方★学生さんも大歓迎★業界研究、企業研究にピッタリな勉強会です。就活中の方はもちろん、これから就活を始める方のスタートにおすすめです!
開催日時 2023年12月8日(金)12:30~16:30
定員 20名(予約制) ※満席になり次第、締め切りとさせていただきます。
会場 【会場】東京しごとセンター 3階 セミナー教室東京都千代田区飯田橋3-10-3アクセス | 東京しごとセンター (tokyoshigoto.jp)JR水道橋駅から徒歩5分・JR飯田橋駅から徒歩7分・九段下駅から徒歩8
参加費 無料※ご参加にあたっては、東京しごとセンターのご登録が必要です。 下記に該当する方は、前日までに東京しごとセンター1階総合相談にて利用手続きをお願いいたします。【利用手続きが必要な方】①初めてご利用の方②しごとセンター多摩登録者で、飯田橋のしごとセンターを初めて利用される方
カリキュラム 《業界職種勉強会/企画・マーケティング編》12:15~12:30 受付開始12:30~14:30 セミナー/武田哲明講師●企画、マーケティングはどんな仕事?●どんな資質、スキルが必要?●いろいろな会社に企画・マーケティングの仕事はある●未経験から企画・マーケティングの仕事につくためには?14:30~14:40  休憩14:40~16:20  企業交流会●【ワーク】アドバイザーがナビゲーション!企業研究●【ワーク】企業への質問を考えよう●会社説明(企業プレゼンテーション)●質問コーナーQ&A16:20~16:30  アンケート記入・解散

 

※セミナー、交流会は適宜休憩があります。

セミナー・企業交流会の両方への参加が基本です。(セミナーのみ、企業交流会のみの参加は、ご遠慮ください。)

企業交流会 仕事のリアルが聞ける“企業交流会”興味はあるけど、やっていけるかわからず応募しない自分で就活のを狭くしていませんか?直接質問できるチャンスがあるのが☆☆「企業交流会」☆☆質問トレーニングができるから面接に活かせる!と好評です。◆交流会ご参加企業◆株式会社ナビット企業情報シートhttps://tokyoshigoto-young.jp/company_data/detail/32605
持ち物/服装 ◆服装:自由◆持ち物:しごとセンターカード、筆記用具<!注意!>食事場所はございません。食事をお済ませの上、お越しください。
メール受信設定 携帯電話でドメイン指定などのメール受信制限をされている場合や、パソコンで迷惑フォルダに振り分けられるなどの場合は以下アドレスを受信できるように設定をお願い致します。

  • tokyoshigoto_young@os.tempstaff.jp
電話申込み/お問合せ先 ☎ 03-5211-6351ご予約は、Web、電話、3階ヤングコーナー受付で承ります。【お願い】ご予約済みの方で、万一キャンセルの場合は、必ずご連絡ください。

詳しくはこちら

【当日の様子】千代田区飯田橋の東京しごとセンター3階 セミナー教室が会場となりました。IMG_3631

IMG_3610IMG_3576【当日の企業交流会の様子】当日は35名の方が勉強会に参加されました。IMG_3590

企業への質疑応答の時間では、積極的に質問する参加者が多くみられ、会終了後も個別に質問を頂くなど関心の高さを感じました。
IMG_3605

今回の業界職種別勉強会での説明会を通じ、ナビットの魅力が伝わっていれば幸いです!

セミナー風景2-2

セミナー風景1-2

当社ナビットにご興味のある方は、採用サイトからのエントリーをお待ちしております。

チラシ

カテゴリー: ナビットイベント, ナビット求人・採用情報 パーマリンク