こんにちは!
あんパンです!
今年最後の桜を見に駒込にございます「六義園」に行ってまいりました!

六義園は柳沢吉保が元禄8年(1695年)に7年の歳月をかけて作った庭園で歴史ある場所です。
しだれ桜が有名で夜間になるとライトアップされるそうです。

残念ながらしだれ桜は散っていましたが庭園内には様々な花が咲いていてとてもきれいでした。

庭園内の「藤代峠」という小高い丘を登ると庭園を一望することが出来ます。

春夏秋冬、様々な花や生き物がいる六義園に是非一度行ってみてはいかがでしょうか?
六義園の詳細はこちらです。
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/info031.html
以上、あんパンでした!