こんにちわ、AIRです。
ナビットに入社してもう3か月も経ちます。早いものですねぇ( ´ ∀`)
働き出してから思ったのは神保町の環境は「職場がある町」としてはかなり素晴らしい環境であると言うことです。
もともと学生街としての側面もあるのでランチ屋さんが豊富でなおかつ量、味、値段と申し分なかったりします。本屋や文房具、雑貨などのお店も多いです。
今まで西新宿(センタービルの辺り)、五反田、銀座あたりで働いたことがあるのですが圧倒的に神保町の環境は良いと思います。
神保町 >>>>>> 新宿 >>> |越えられない壁| >>> 五反田 >>> 銀座
自分の中の価値基準でランク分けするとこんな感じでしょうか(飲み屋が多いとかは考慮してませんw)
さらに緑地が近くにたくさんあるで癒されますね。
北の丸公園です。
ナビットから九段方向に靖国通りを歩いて皇居のところを左に入り日本武道館の前を通り過ぎて少し入ったところです。
昼休みとかに行くと静かでいい感じです。カラス多過ぎですけど
もう少し暖かくなったらまた行きたいなぁと思っております。
ちなみに写真は昨年秋に撮ったものです。
東京の靖国神社に大村益次郎像が置かれてる理由ってなんなんですかね
よくわからないですがこちらも静かで良い感じです。
こちらは銀杏が落ちてない季節に行きたいですね。
まとまりがないブログになってしまいましたが以上、AIRでした~(´・ω・`)