3/8(月)パンチマハル ★★★★☆

どうもこんにちは。スナフキンです。
久々にカレーの話題です。

カレーの激戦区・神保町にあって、今まで行けなかった店の一つが「パンチマハル」。
場所は人気カレー店「メーヤウ」の斜向かいにあり、
同じ通りにはこれまた人気カレー店の「カーマ」があります。
入口にあるインドの神様ガネーシャの黄色い看板が目印です。

個性的な美味しさと評判で、これまで何回か行ってみたものの、
いつも「売り切れ」の文字に泣かされてきました。
が、先日行ってみたら「売り切れ」表示がなかったので、早速入店。

店は店主一人で切り盛りしているみたいで、
作れる数に限界があるので、すぐに売り切れてしまうようです。
行った日も残っているのは「インドカレー」のみで、選択の余地はありませんでした。

インドカレーはスープ状のルウで、今までに味わったことがない独特の美味しさです。
どちらかといえば日本人向けに味を調整しないで、
本場・インドの味に近いような感じがします。

ただし、辛さ選択には要注意。
辛さを段階で選べるのですが、私はつい「3辛」を頼んでしまいました。
が、これは辛すぎました。
普通の人は基本の「0辛」かせいぜい「1辛」で問題ないです。

さすが激戦区で評判になるだけのことはあります。
カレー好きなら一度は行ってみては。

場所はこちら

カテゴリー: オススメランチ パーマリンク