5/20(木)乗馬体験

こんにちは、ファラオです。

GWに長野県の木曽福島に行ってきました。
曾祖母の家があったため、幼少の頃は、夏休みの度に行っていたんですが、GWを利用して久方ぶりに行ってきましたので、ご報告します。

東京からは、車で3時間半程。
渋滞を恐れていましたが、行きも帰りもそんなに混まずに快適でした。

今回の旅の最大の目的は、自然を満喫することと、木曽馬に乗ること。

木曽馬は、一時は絶滅寸前だったそうですが、木曽馬保存会が中心に活動が行なわれた結果、現在は飼育数が倍増しているとのこと。
開田高原と言う所にある、「木曽馬の里」で乗ってきました。
恥ずかしながらこの年にして人生初乗馬です。
乗馬と言っても、係員の人に引っ張ってもらい、園内をぐるりと回るだけでしたが・・
木曽馬は、胴長短足で、あまり大きくないんですが、
それでも結構揺れてなかなかスリリングでした。

次は、係員の人に引っ張ってもらわずに、ひとりで乗ってみたいと思います。

カテゴリー: スタッフコラム, 週末旅行/おでかけ パーマリンク