今日は、ご主人のお伴で行った「とみきん会」
をご紹介するよ。
この会は面白いことに、
「13日の金曜日にだけ開催される会」
なんだって!!
それで、今年はその13日の金曜日は1回だけ。
それが先週の8月13日(金)ということで、早速お出かけしてきたのだ!
ちなみに昨年は、1年に3回もあったっていうから、組み合わせ的に多い年と少ない年がきっとあるんだね。
不吉な13日の金曜日を、皆で楽しく集まって、幸運に変えよう!というのが趣旨らしく、参加者にはなぜか、幸運が訪れるらしい、ということで、名前も「とみきん」になったらしい。面白いねぇ~。
初参加のご主人は、ジェイソンがスケボーに乗って現れるような、肝試し的な集まりだったら、途中で帰ろうとか、いろいろ思っていたみたいだけど、大道芸あり、歓談あり、抽選会あり、と楽しい会だったのだ。
抽選会では、スポンサーの八戸市さんから、すっごく高級なサバの缶詰が当たって、大満足のご主人だったのだ。おいしかったよ~!
六本木の芋洗坂の途中のレストランのせいか、IT業界の人も多くて、顔見知りの人も多かったよ。
そのせいか、定員100名のところに130人も集まったっていうから、やっぱり不吉な13日の金曜日を吹き飛ばそう!って思っている人は、意外と多いのかもしれないワンね(^_-)-☆
ワンワン!来年は何回あるのかな?
新種のハロウィンみたいで、今後広がるかもね。
アイデアが面白いもんね。皆さんも、こんなパーティ企画しては?