10/14(木)日本民家園

こんにちは


ちっちぃです。

先日ツユムシ堂さんと
お互いの家から近いということもあり
日本民家園に行ってきました。
もちろんバスで!!

みなさんご存じかと思いますが、
ツユムシ堂さんは休日に、この日本民家園でガイドのボランティアをしております。
当日は私と一緒にお客さんとして遊びに行きました。

どこに行っても隣にガイドが!
VIPです。。

日本民家園は川崎の生田緑地にあり、
入園料は500円です。
因みに、年間パスポートは1,000円です。

日本民家園で見学できる古民家は
現地にあった民家をバラバラにして
日本民家園ににて組み立てたもので、
茅葺屋根の民家や水車小屋、
歌舞伎舞台等25件の建物があり
そのうち18件は国の重要文化財として指定を受けているそうです。

当日はまだ残暑が厳しく
止まっていても汗が出るほど暑い日だったのですが
民家の中はクーラーも付いていないのにとても涼しく、
木の香りや、民家の中から観る外の景色にとても癒されました。

また、休憩所で食べた手打ち蕎麦が美味しい!!

昔の家の中で手打ちの美味しいお蕎麦を食べていると
気分は江戸もしくは安土桃山です。

これからは、涼しくなって紅葉も始まりますので
最高だと思います!!

本当にお勧めです!!

カテゴリー: 素晴らしい!, 週末旅行/おでかけ パーマリンク