4/14(水)駆け込みいちご祭りしてきました。

先日シェアサイクルに乗っていたら積載超過にて自転車のチェーンをブチ切ったおひめです。こんにちは! そんな事件があったので少しでも健康を意識して生活しようと思い、往復10㎞と少しシェアサイクルを漕いで大好きないちごを食べてきました! 最初に向かったのは幡ヶ谷駅の近くにある「果実店CANVAS」 blog1 まずはこちら。あまおうのパフェ。 あまおうがたくさんのってて幸せな気持ちになります。 blog3   あまおう何個ぶんでしょうか。。。。 「いちごを食べてる!」感が強く大満足なパフェでした。 blog2d   パフェを食べたら喉が渇いたのでいちごシェーキも追加で注文。 生クリームに負けないいちごのあまさ。さすがあまおう! これで帰りも5㎞自転車で漕げる! ということでこちらのお店を後にしました。 帰りしな、ついついお腹がすいてまたパフェを食べてしまいました。 お次は趣向を変えて和と洋のコラボレーション! daifuku1   いちご大福パフェ!!! こちらは新宿駅直結ルミネ1にある「マルトメ・ザ・ジューサリー・パフェテリア」   柔らかい求肥に上品な甘さの白あん、そして生クリーム!そして主役のいちごを一気に。。。 やはり体力を使ったあとの甘いものは格別でした。   心なしか消費カロリーと摂取カロリーのバランスがおかしい気がしますが、幸せな気持ちになったので気にしないことにしました。 あと少しでいちごの季節も終わり、メロンやさくらんぼの季節がくるので駆け足でいちご満喫してきました。 季節を感じることができるイベントが少ない今、季節の果物のパフェ巡り。オススメです!  

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 4/14(水)駆け込みいちご祭りしてきました。 はコメントを受け付けていません。

4/13(火) ベルのような花

カテゴリー: スタッフコラム | 4/13(火) ベルのような花 はコメントを受け付けていません。

4/12(月)小確幸(ショウカッコウ)のススメ =Netflix&Amazonプライム編=

皆さん、小確幸(ショウカッコウ)って言葉、知っていますか? 村上春樹さんの「村上春樹堂」というエッセイに出てくる言葉で、 「小さくても確かな幸せ」という意味の言葉です。 私シマシマリスは「1日1小確幸」というのを信条にしています。 今回の「小確幸」シリーズは、コロナ禍だからこそ、最近はまっている「Netflix&Amazonプライム」からオススメドラマベスト5をご紹介したいと思います。 267700 第5位は日本のアニメ「日本沈没2020」です。

子供の頃、「日本沈没」というドラマを土曜の夜にやっていて、あまりに強烈すぎて今も内容をはっきり覚えています。その影響で気になって見だしたらはまってしまい、結局、徹夜で一気見してしまったのがこのアニメ「日本沈没2020」全10話です。アニメだけど結構残酷です。何が面白かったか?って、最後にやっぱり沈むんですね、日本が。その時に当社がある九段下も出てきて、日本武道館が海底に沈みます。2020年だけあって、展開がやたらワールドワイドです。そこは大昔とはだいぶテイストが違いますが、面白くて、泣けます。というより涙なくしては見られません。

minnano-uso 第4位は韓流ドラマの「みんなの嘘」(全10話)です。 最初は主人公の刑事が、成宮君によく似ているな、という感じで見始めたのですが、あまりの面白さに止まらなくなり、通勤電車の中でも見ていたドラマです。韓国らしい財閥や政界ももちろんからんできますが、先のストーリーが全く読めません!最後も、ええ!そうなの??的な感じで終わります。韓国ドラマらしさマックスって感じで、とにかく面白かったです! modannlove   第3位はUSAのドラマ「モダン・ラブ~今日もNYの街角で~」(全8話)です。

Amazonプライムで星が5つに近い4.8くらいある、超大人気のドラマです!私の一番のお気に入りのお話は第1話の「私の特別なドアマン」です。大好きな映画「ラブアクチュアリー」のようなテイストで、夫婦愛だけじゃなくて隣人愛や友情など、さらっとたくさんの愛が出てきます。どれも様々だけれど、最後の8話で、今まで出ていた人たちがNYという町でつながっていた、というオチで終わるのが、とてもいいです。見た人が元気になって、明日に希望が持てるような、そんな素敵なドラマでした。オススメです♡

alice 第2位は日本のドラマ「今際の国のアリス」(全8話)です。 ネットフリックスのオリジナルドラマです。ゲームに勝たないと生き残れない世界の、コミック原作のドラマです。世間では、ネットフリックスの「愛の不時着」が面白いと話題になっていましたが、私にはこの「今際の国のアリス」のほうがよっぽど面白かったです!特に、最初のシーンの渋谷駅が無人になるシーンに震えました!あのすごい人の渋谷をよくもここまで無人にしましたね!だけでびっくりです。よっぽど早朝に撮ったんだと思いますが、そうすると早朝にあれだけのエキストラを集めたのもすごいと思いました!また後半では、地下鉄の駅の地下が秘密基地になっていて、それが四谷三丁目っぽいところなんかも、新しい聖地巡礼コンテンツになりそうで、ワクワクしました! himitsunomori 堂々の第1位は韓流ドラマの「秘密の森」(全16話)です。 評価が4.2もあったので見始めたら、さすが!というくらい面白かったです!ここ最近では1番の面白さでした。検察の話で、韓国の不正を暴いている話し。主人公の検察の検事が無表情で、無感動なのが、最初なんなんだ?と思いますが、徐々に良さがわかってきて、終わるころにはすっかりフアンになってしまいます。見始めたら間違いなく、止まらなくなります。シーズン2もありますが、個人的にはシーズン1の方がオススメです。良かったら見て下さい(*'▽') 以上、シマシマリスの小確幸「Netflix&Amazonプライム編ベスト5」でした。 まさかNetflixにこんなにはまってしまうとは!とにかく、全世界のドラマが見られるのがよくて、旅行は行けませんが、フィンランドとか、アイスランド、ベルギー、イタリア、カナダのドラマを見ながら、その国の日常風景も見て旅行気分を味わっています! では、では~(^・^)

カテゴリー: 素晴らしい! | 4/12(月)小確幸(ショウカッコウ)のススメ =Netflix&Amazonプライム編= はコメントを受け付けていません。

4/9(金)お花見ランチに行ってきました。

カテゴリー: オススメランチ | 4/9(金)お花見ランチに行ってきました。 はコメントを受け付けていません。

4/8(木)子供ってすごい♪

カテゴリー: スタッフコラム | 4/8(木)子供ってすごい♪ はコメントを受け付けていません。

4/7(水)奇跡の親子丼

カテゴリー: 素晴らしい!, 週末旅行/おでかけ | 4/7(水)奇跡の親子丼 はコメントを受け付けていません。

4/6(火)お気に入りアイス♪

カテゴリー: スタッフコラム | 4/6(火)お気に入りアイス♪ はコメントを受け付けていません。

4/5(月)千代田区内のお花見を堪能しました

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 4/5(月)千代田区内のお花見を堪能しました はコメントを受け付けていません。

4/2(金) 「電車でGO!!はしろう山手線」Switch買ってみました

こんにちは。T4です。 電車の1番前の車両に乗ると、 今でも運転席からの眺めを見たいなと思ってしまいます。 ※最近は見れない電車多いですが。。。 子供の頃は運転士になってみたいとか男子は一度は思ったのではないでしょうか? 20年以上前、ゲームセンターで「電車でGO!」が登場した時は あまりの難しさに、100円玉が特急スピードで消えていきました。 そして、PlayStationでも登場し、友達の完璧な運転技術に驚きました。 (やりこんでたんでしょうね) そんな「電車でGO!」がSwitchで発売されたので、 子供たちに運転士体験をさせるべく、購入しました。 1617279678606 新型の山手線の他、総武線や京浜東北線、旧型の山手線、成田エクスプレスも運転できるようです。 アニメ系?のキャラクターが案内します。 1617279682964 高輪ゲートウェイ駅もあります! 1617279701703 乗客が乗車し扉が閉まると戸閉灯が点灯するので出発です。 1617279710520 京浜東北線がすれ違ったり 1617279689055 天気や時間、乗客が少ないのか、満員なのかなども選べます。 ※雪の運転はこんな感じ。 1617279706272 最初はオーバーランしたり、ホームの途中で止まってしまいましたが 何度かやると、コツがわかり、それなりに停車できました。 1617279718948 減光したり、鉄道ファンに警笛ならすサービスしたり、 速度調整したり、やることたくさんあります、運転士さん。 今回のブログに写真はないですが、ホームに入るとお客さんは み~~~んなスマホ見ながら電車待ってる。 景色もだいたい、その駅その駅を表しているので リアル描写で運転士の体験ができるシュミレーションゲームです。 まだ買ったばかりでいろいろ試してないですが、 103系の山手線など歴代の車両も運転したいです。 おうち時間に、お父さんがスーパー運転士で活躍できる日が来るか あるいは、息子の方が超絶うまくて、お父さんがやらなくなる日が来るか まだまだ、お出かけはそんなにできない日常ですので、おうち時間をゲームでも楽しみたいと思います。

カテゴリー: スタッフコラム, 素晴らしい! | 4/2(金) 「電車でGO!!はしろう山手線」Switch買ってみました はコメントを受け付けていません。

4/1(木)2021年度入社式

カテゴリー: ナビットイベント, 素晴らしい! | 4/1(木)2021年度入社式 はコメントを受け付けていません。

3/31 (水)うさぎおいしかのやま

カテゴリー: スタッフコラム | 3/31 (水)うさぎおいしかのやま はコメントを受け付けていません。

3/30 (火)今年の花見は、、、、

カテゴリー: 素晴らしい!, 週末旅行/おでかけ | 3/30 (火)今年の花見は、、、、 はコメントを受け付けていません。

3/29(月)念願の…

カテゴリー: スタッフコラム | 3/29(月)念願の… はコメントを受け付けていません。

3/26(金)CRONIN活動近況 & トゥースっ!

こんにちはけづけづです。 前回に引き続き趣味のバンド「CRONIN」のLIVE活動は停滞しています。。 ですが、、告知させていただいた様に皆さんが「あ”っ!?」と驚くコロナ禍でも何か活動できることはないかと模索し、オンラインでの配信映像ライブを行いました。 (とはいえ、、時は立つのは早いもので昨年の12月の話です。。。) 毎年12月に開催してきた「苦労人祭り」(過去記事)ですが、コロナ禍においても継続したい!っということで今回はメンバーで知恵を絞り、「苦労人祭り -ONLINE-」の開催となりました♪

今回の企画の目玉はなんといっても、音楽活動を通して出会った”音友達(おともだち)”とのスペシャルコラボ映像「YAH YAH YAH / CHAGE & ASKA covered by CRONIN and Friends Orchestra (CHAGE&飛鳥)」です。
徐々に再生回数も増え5,000人の方にご視聴いただいており、いいねや皆さんからうれしいコメントも多数いただいております♪ photo 今後もコロナ禍でもできる活動を企画し、活動していきたいと思います♪ IMG_9422

「トゥースっ!」
from「GUNDAMFACTORY YOKOHAMA」 https://gundam-factory.net/

【CRONINについて詳しく知りたい方は下記をチェック!】 ⇒CRONIN ブログ http://www.cronin.jp/ ⇒CRONIN FB https://www.facebook.com/cronintheband ⇒CRONIN YouTube(ライブ映像日々追加中♪)https://www.youtube.com/channel/UC0fbWUbuW9TMvwZmzHigDXw

カテゴリー: 素晴らしい! | 3/26(金)CRONIN活動近況 & トゥースっ! はコメントを受け付けていません。

3/25(木)オムライスはいかがでしょうか

桜のシーズンとなってきましたね。 こんにちは、ウォタです。 先日オムライスを頂きました。 こちらのお店です。東新宿にあるお店です。 ビフテキ家 あづま ランチセットで、オムライス、サラダ、スープとなっており、 トッピングで1品選べます‼ 今回はハンバーグを選びました。お肉がジューシーで美味しかったです! 2021-02-19-15-40-26-377 遅くまでランチ営業をしているので、お昼時を逃した方など特にお勧めです! 興味がある方は是非足を運んで見てください!

カテゴリー: オススメランチ | 3/25(木)オムライスはいかがでしょうか はコメントを受け付けていません。

3/24(水)庭キャン△

カテゴリー: スタッフコラム | 3/24(水)庭キャン△ はコメントを受け付けていません。

3/23(火)江の島と富士山としらす丼

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 3/23(火)江の島と富士山としらす丼 はコメントを受け付けていません。

3/22(月)毎度おなじみ、最近ハマっているゲーム

カテゴリー: スタッフコラム, 素晴らしい! | 3/22(月)毎度おなじみ、最近ハマっているゲーム はコメントを受け付けていません。

3/19(金)うっせぇわ

カテゴリー: スタッフコラム, 週末旅行/おでかけ | 3/19(金)うっせぇわ はコメントを受け付けていません。

3/18(木)今年の花見は…

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 3/18(木)今年の花見は… はコメントを受け付けていません。