5/2(月)GWもラー活です!

カテゴリー: オススメランチ | 5/2(月)GWもラー活です! はコメントを受け付けていません。

4/28 (木) スカイツリーとどんぐり共和国

カテゴリー: スタッフコラム | 4/28 (木) スカイツリーとどんぐり共和国 はコメントを受け付けていません。

4/27(水)水族館とラーメンとゲームと私

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 4/27(水)水族館とラーメンとゲームと私 はコメントを受け付けていません。

4/26(火)中華そば 六感堂8周年!

こんにちは、マンタンです! お気に入りのお店の8周年プレミアム限定メニューを食べました!! お店の名前は 中華そば 六感堂 19 20 30分ぐらい行列に並んで、 ありつけたのは8周年プレミアム限定シャポーン鶏と真鯛中華そばと限定丼\( ̄︶ ̄*\)) いつもの限定とは格別に豪華さが違います。 シャポーン鶏という聞いたことのない鶏たたきはプリプリで歯ごたえがあり、肉厚な真鯛も乗っており、 有名なユーグレナ麺で美味しくいただきました! 限定丼は、シャポーン鹿児島鶏のフレッシュ親子丼でラーメンと共にでもサッパリといただけました。 こだわりに大満足です! この限定は23日と24日の2日間だけでしたが、普段の限定も素晴らしいので、 池袋に用事がある際は、ぜひ訪れてみてください!! ではまた!!!ヾ(^▽^*)))

カテゴリー: スタッフコラム | 4/26(火)中華そば 六感堂8周年! はコメントを受け付けていません。

4/25(月)ふたごのパンダに会いに行く。

カテゴリー: スタッフコラム, 週末旅行/おでかけ | 4/25(月)ふたごのパンダに会いに行く。 はコメントを受け付けていません。

4/22(金)渓谷の魅力

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 4/22(金)渓谷の魅力 はコメントを受け付けていません。

4/21(木)傘について語る

カテゴリー: スタッフコラム | 4/21(木)傘について語る はコメントを受け付けていません。

4/20(水)車のバッテリーを交換しました。

こんにちは!りんです。自分で車のバッテリーを交換しました。 日曜日の夜に車で出かけようとしたら、車のエンジンがかかりませんでした。 バッテリーの寿命は2~3年といわれておりますが、バッテリを交換したのは2015年7年前になります。 2週間車を動かしていなかったため、動かない原因はバッテリー上がりだと思いました。 通常、動かなくなった車のバッテリー交換は、ロードサービスを呼んでエンジンをかけてもらって、カー用品店でバッテリ交換をしてもらうことになりますが、カー用品店で買うとバッテリ本体25000円くらい、ロードサービスを呼ぶ手間もあります。 バッテリー交換は手順さえ間違わなければ、自分でも出来る簡単な作業で、バッテリー本体はAmazonだと8000円くらいで購入することができます。 6876370c-e36f-4f5a-9fc9-9965f128e493-0 自分で交換したいところですが、交換したバッテリーの処分に困るのでカー用品店で交換してもらおうと思っていました。 夜中にバッテリー廃却について調べていたら、楽天市場で『バッテリーのサイズや重量に関係なく激安運賃750円だけ!差額は当店負担!廃棄バッテリー 廃棄バッテリー回収』という商品を見つけましたので、自分でバッテリー交換することにしました。 早速Amazonでバッテリーを購入、翌日にバッテリー到着しバッテリー交換しました。 バッテリーからケーブルを外すときは⊖→⊕と外し、バッテリーにケーブルを取り付けるときは⊕→⊖で取り付けます。 取り付け完了し、エンジンスタートボタンをプッシュ無事エンジンがかかりました。 920de312-66ee-44b2-b97c-a764f31040be-0 つなぎ方や手順を間違えると車両火災や回線ショートなど事故の可能性もありますので自分でバッテリー交換はおすすめはしません。 車が動かなくなった途端に車で出かけなくてはいけない用事ができ、車が動くようになり一安心です。 7c3a2ac0-e890-4132-b429-237f74f418cb-0

カテゴリー: スタッフコラム | 4/20(水)車のバッテリーを交換しました。 はコメントを受け付けていません。

当社ナビットの制作スタッフを募集します!!

N_017 現在、ナビットでは 制作スタッフを募集 しています! ▽データベース作成  企業リストや避難所データなど独自に調査・収集したデータベースの作成・更新 ▽リサーチ業務の運営  全国63,400名の会員を活用した副業・内職サイト(Soho-style)の運営 ▽営業支援  営業用提案資料の作成および営業フォローなど 上記のような業務にご興味のある方のご応募をお待ちしております! 応募フォームはこちら

■求めている人材

〇進行管理の経験のある方 〇マーケティング業界経験のある方 〇エクセルの得意な方 ≪下記条件に当てはまる方は優遇≫ ▽マネジメント経験のある方 ▽チームワークを大切にできる方 ▽意見やアイディアを積極的に発信できる方 N_041

募集要項

勤務 場所 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F 株式会社ナビット本社 ※転勤なし(本社オフィスでの勤務となります) 〇最寄り駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分 ★最寄りの『九段下駅』からオフィスまでは目と鼻の先。 10時出社なので、ラッシュを少し外した通勤ができます。 ビル1階にはコンビニもあります。
勤務 時間 10:00~19:00(所定労働時間8時間/休憩1時間) ※平均残業時間:月30時間
雇用 形態 正社員 ※試用期間3カ月…期間中の待遇等に変動はありません。
給与 年俸300万円~600万円 ※年収の1/12を、月々支給します。 ※上記は一例です。経験やスキルを考慮して、決定いたします。 〇昇給:年2回(2月、8月) ※年俸制ですが、成果に応じて年2回の昇給チャンスがあります。
福利 厚生 〇給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ ■交通費支給(上限月5万円まで) ■住宅手当(当社規定による) ■ハッピー手当(結婚時、出産時) 〇各種制度 ■各種社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金) ■時差Biz(時差出勤制度/月4回) ■部活動サポート制度 ■出張手当 ■報奨金制度 ■インフルエンザ予防接種 ■関東ITソフトウェア健康保険組合提携のスポーツクラブ・保養所などを利用可(その他にもさまざまな福利厚生が整ってます) ■SMBCビジネスセミナーによる社員研修制度あり(※ビジネススキル研修が受講可能) ■自社開催セミナーの参加もOK! ■部活動サポート制度 バスケ・フットサルなどのコート代を会社が補助します! ■半期表彰制度
休日 休暇 ■年間休日120日以上 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日休み ■年末年始休暇(6日) ■夏季休暇(4日) ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■誕生日休暇 自分の誕生月もしくは前後1カ月にお休みが1日もらえます! ■アニバーサリー休暇 結婚記念日の該当月、もしくは前後1カ月にお休みが1日もらえます
選考 プロ セス 書類選考→面接1~2回→内定
応募フォームはこちら

カテゴリー: お知らせ, ナビット求人・採用情報 | 当社ナビットの制作スタッフを募集します!! はコメントを受け付けていません。

4/19(火)はまっているおつまみ

カテゴリー: スタッフコラム | 4/19(火)はまっているおつまみ はコメントを受け付けていません。

4/18(月)ネギのような匂い

カテゴリー: スタッフコラム | 4/18(月)ネギのような匂い はコメントを受け付けていません。

4/14(金) 千鳥ヶ淵でお花見

こんにちわ。シマシマリスです。皆さん、お元気ですか? 当社は九段下というところに会社があるのですが、九段下には日本武道館と千鳥ヶ淵があり、靖国神社も近いため、毎年お花見の季節はとてもにぎわいます。 IMG_6511 私も先日、お昼休みを利用して、千鳥ヶ淵と靖国神社にお花見にいきました。 IMG_6512 北の丸公園の中にある、日本武道館もお花見の人で一杯でした。 IMG_6514 ボートに乗りながらのお花見もいいですねー。 IMG_6515 靖国神社も満開でした!以前は屋台がたくさんでていて、宴会をやっている人がたくさんいましたが、今は座れないので、お散歩がてらの人ばかりでした。 IMG_6516 ちょうど満開で、素晴らしい桜を堪能出来ていい気分転換になりました! 当社でも、以前やっていたような大規模お花見を、コロナの影響でやらなくなって3年が経ちました。また以前のようなお花見ができるといいですねー。 ではでは~('◇')ゞ

カテゴリー: 素晴らしい! | 4/14(金) 千鳥ヶ淵でお花見 はコメントを受け付けていません。

4/14(木)CRONIN ららぽーと&ラゾーナ川崎プラザ オヤジバンド選手権FINAL出演レポート

mv こんにちはけづけづです。 先日お知らせさせていただいた(当日全社メッセージでも。。。)趣味のバンドCRONIN「ららぽーと&ラゾーナ川崎プラザ オヤジバンド選手権FINAL」の結果のご報告です♪ lazoya_2 全国からの総応募数約100バンドの映像審査予選を通過し、決勝に進んだ7バンドが「ラゾーナ川崎プラザ」のステージでライブパフォーマンスを行いました。 lazoya_4 lazoya_6 lazoya_5 対バン7バンドすべてのライブパフォーマンスも素晴らしく、、、結果。。CRONINは永谷園賞をいただきました。これが素晴らしく豪華! lazoya_3 白井良明さん(ムーンライダーズのギターリスト)、長谷川篤司さん(FMヨコハマDJ、アークシップ代表) 、そして恩田快人さん(ex.JUDY AND MARY)という豪華審査員の皆様、そしてROLLYさん、司会のFM横浜パーソナリティ鈴木祐介さんにもお会いでき最後に記念撮影も! まだまだコロナの影響によりライブイベントの開催が本調子とはいきませんが、都度判断を行いながら積極的にライブ活動を行いたいと思いますので、ぜひ応援くださいネ! 【CRONINについて詳しく知りたい方は下記をチェック!】 ⇒CRONIN ブログ http://www.cronin.jp/ ⇒CRONIN FB https://www.facebook.com/cronintheband ⇒CRONIN YouTube(ライブ映像日々追加中♪)https://www.youtube.com/channel/UC0fbWUbuW9TMvwZmzHigDXw

カテゴリー: 素晴らしい! | 4/14(木)CRONIN ららぽーと&ラゾーナ川崎プラザ オヤジバンド選手権FINAL出演レポート はコメントを受け付けていません。

4/13(水)ミールスとビリヤニ

カテゴリー: オススメランチ | 4/13(水)ミールスとビリヤニ はコメントを受け付けていません。

4/11(月)春爛漫でリラックス♪

こんにちは、seaです^^ 満開の桜もピークを超え、徐々に葉桜となってきていますね。 桜は1年に1回咲き誇り、儚いものに思えますが、 新緑の季節へバトンは着実に繋がっています。 季節移り変わりは進んでいますね! まだまだ寒暖差が激しい季節ですので、 体を冷やさないよう気をつけて毎日健やかに過ごしていきましょう! さて、今回は買ってみて美味しかったビールを、数点紹介させていただきます。 ビールが美味しい季節がやってきますね^^とっても楽しみです。 ☆GOOSE ISLAND IPA☆ vol.1 色は少し濃いめの黄金色で、ホップの芳醇な香りが漂います。 最初はホップの強い香りを感じながらやや強めの苦味を感じます。 後から柑橘の苦味と爽やかさが交じった後味が残ります。 ほど良い苦みと柑橘のさわやかな後味が合わさった、とても美味しいビールでした。 飲みごたえ抜群です! ☆僕ビール君ビール☆ vol.2 カエルのかわいい黄色の缶がインパクト大で、思わず手に取りました^^ 柑橘やトロピカルフルーツを思わせる軽快な香りや味と、 その後に来る爽やかな少しの苦み。 アルコール度数は4.5%に抑え、軽快な飲み口が特徴のビールです。 食事にも合いそうですし、リフレッシュタイムにも良い軽やかなビールです。 ☆BREWDOG HAZY JANE☆ vol.3 ホップ由来の柑橘系の香りと味わいがとても爽快です。 キレ味がよく軽快なので、春から夏にかけてのシーズンにぴったりな グビグビ行ける系のビールです。 クセが少なくバランスの良好です! 多くの層で支持されるビールではないかと思います。 ☆エチゴビール のんびりふんわり白ビール☆ vo.4 「ゆったりくつろぐ時間のためのビール」として開発されたとのこと。 色は白く濁りのある黄金色で、バナナのような甘くフルーティーな香りが楽しめます。 炭酸もマイルドでなめらかな口あたりです。 マイルドな中にもほのかな苦みも感じられて、バランス良好です。 昼下がりにゆっくりしながら味わいたいビールです。 麗らかな春の日に、読書をしながらゆっくり愉しみたいですね。 季節の移り変わりは何かとバランスを崩しやすいので、 心身ともにゆっくりと寛げる時間を持てるよう心掛けたいですね^^ vol.5

カテゴリー: スタッフコラム, 素晴らしい! | 4/11(月)春爛漫でリラックス♪ はコメントを受け付けていません。

4/8(金)らーめん大関(佐野ラーメン)IN 太田

カテゴリー: オススメランチ, スタッフコラム | 4/8(金)らーめん大関(佐野ラーメン)IN 太田 はコメントを受け付けていません。

4/7(木)梅まつりで猿に遭遇しました。

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ | 4/7(木)梅まつりで猿に遭遇しました。 はコメントを受け付けていません。

4/6(水) 養命酒製造がプロデュースのレストラン くらすわ

こんばんは! コロナ太りと、加齢による増量傾向で、身体を気遣わなくてはいけないと思いつつも 揚物を選んでしまう T4です。 美味しいものを少しでも健康に寄り添って食べたいと思い 東京スカイツリーの下、ソラマチにある サラダビュッフェのお店に行ってきました! 店舗に入るまでは気づきませんでしたが、 なんと、「養命酒」がプロデュースしているのです!!! 長野県諏訪市に本店があるレストランで、長野県のお野菜がたくさん使われていました。 サラダビュッフェには、野菜しゃぶや,トマトのスムージーがあったりとヘルシー!! しかも、新鮮!うまい!野菜が美味しいって本当に幸せでした。 さて、食べるのに夢中になってしまい、写真があまりありませんが、こんな感じ! 【信州十四豚カレー】 野菜が乗ったカレーちゃん。ご飯の量が控え目で、その分パンのお替りに走れました! 1649230775171 【信州十四豚ハンバーグ トマトチーズ焼き ゴルゴンゾーラチーズソース】 ※正式名称ではないかもです。 ハンバーグがヘルシーです! 1649230772857 【パンお替り自由】 から いくつか~ もちろん、温めることできます! 1649230777442 【サラダビュッフェ】 から 揚げ野菜やチャウダーなどなど 1649230780512 といった感じで、見た目も美味しいし、味も美味しかったです。 おかげで、食べ過ぎで、健康志向のような健康志向でないような。 お店は くらすわ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 です。 ソラマチにいろんな飲食店ありますが、候補の一つにどうぞ~

カテゴリー: オススメランチ, 素晴らしい!, 週末旅行/おでかけ | 4/6(水) 養命酒製造がプロデュースのレストラン くらすわ はコメントを受け付けていません。

4/5(火)オススメの餃子専門店

カテゴリー: オススメ飲み屋 | 4/5(火)オススメの餃子専門店 はコメントを受け付けていません。

4/4(月)健康診断後のご褒美

カテゴリー: オススメランチ | 4/4(月)健康診断後のご褒美 はコメントを受け付けていません。