5分でわかるナビットのサービス
2025年5月版/15MBキーワード検索
-
人気記事ランキングBest10
直近10回分の投稿
カテゴリー
カレンダー
アーカイブ
8/19(金)フジテレビ「ポップUP!」で当社の調査データが取り上げられました。
2022年8月19日(金)11:45~から放送のフジテレビ「ポップUP!」で当社の調査データが取り上げられました。
放送中にバーベキューインストラクターをスタジオに招き、「肉や野菜のおいしい焼き方」というテーマのもと、クイズ形式で情報を紹介するコーナーの中で、当社サービスの1000人アンケートの記事を紹介して頂きました。
番組のインタビューでは、コロナの影響もあって自宅で食べる“おうち焼き肉“の方が増えているようです。
今回は1,000人のモニター会員を対象に、「焼肉」について、ナビット独自にアンケート調査を行ったもので、「自宅で焼肉を食べますか?」という内容のアンケート結果を取り上げて頂きました。
今回番組内で取り上げて頂いた1000人アンケートの「自宅で焼肉を食べますか?」に関しては、他の調査データも含め、当社のデータ活用なうブログでも先日記事を公開しております。
是非ご覧下さい。
https://www.navit-j.com/media/?p=74286#toc7
カテゴリー: マスコミ取材/講演
8/19(金)フジテレビ「ポップUP!」で当社の調査データが取り上げられました。 はコメントを受け付けていません。
8/17(水)「news TOKYO FLAG」で当社の調査データが取り上げられました。
カテゴリー: マスコミ取材/講演
8/17(水)「news TOKYO FLAG」で当社の調査データが取り上げられました。 はコメントを受け付けていません。
8/15(月) 朝顔
カテゴリー: スタッフコラム
8/15(月) 朝顔 はコメントを受け付けていません。
8/5(金) 愛知県のおみやげ
こんにちはおこめです。
先日愛知県へ行ってまいりました。
その際に購入したお土産をご紹介します。
こちら、カフェタナカさんのクッキー缶です。
缶がまずかわいいです。写真はないですが、紙袋もかわいかったです。
中身ももちろんかわいいです。
かわいいですね~~
見ているだけでテンションがあがります。
見た目だけじゃなくて、味もとってもおいしいです。
自分のためにと二つも買ってしまいましたが、仕事終わりにこっそりたべると罪悪感も相まってとっても幸せな気持ちになれます。買ってよかった。
愛知県でしか販売しておらず、1時間ほどで完売してしまう人気のお菓子です。
愛知県に行かれた際はぜひ購入してみてはいかがでしょうか。
カテゴリー: 週末旅行/おでかけ
8/5(金) 愛知県のおみやげ はコメントを受け付けていません。


「特製濃厚煮干しそば」
以前と同じ味が再現されていたので、安心しました(=゚ω゚)ノ
スープはとろっと濃厚!!
丸鶏、鶏ガラ、ゲンコツをベースに煮干し、サバ節、昆布で魚介をしっかり感じます。
濃厚な動物系魚介系のダブルスープです。
濃厚なコクがあるスープなのに全然くどくない。スープまで完飲しました。
煮干しがガツンと来ます!とろっとしているので煮干しのポタージュスープと呼びたくなる感覚です。
麺はストレート中太タイプ。以前と変わらず浅草開化楼製。つるつるもちもちでしっかりとしたコシのある食感で美味です!
相変わらず美味しくて嬉しかったです。
お次は、買ってみて美味しかった商品を数点紹介いたします。
『SAISON FACTORY(セゾン ファクトリー)』シリーズ
写真左から
「ブラッドオレンジジャム」
果実の鮮やかなオレンジ色がきれいです。
甘酸っぱい香りや果実の甘味を活かすために、甘さ控えめになっています。
果肉ゴロゴロ。素材の旨味を感じます。
トーストにはもちろん、ヨーグルトに入れてもおいしいです!
「たまねぎドレッシング」
たまねぎの甘み・シャキシャキ食感を楽しめるドレッシングです。
オイルがくどくなく、さっぱりと賞味できます。
サラダだけでなく、唐揚げやハンバーグのソースとして活用しても美味です!
「にんにくからみそ」
味噌のマイルドな味わいの中に唐辛子の辛さとにんにくの旨み、風味が存分に味わえます。
ご飯や焼きおにぎり野菜につけて食べるのはもちろん、味噌ラーメンスープに加えるとかなりコク豊かなスープになります!
夏の終わりは疲れがたまりやすいので、おいしいものをたくさん食べて健やかに過ごしたいですね^^
食欲の秋、楽しみですね!




パンはトーストがホイップバター付きでテーブルに届いたのですが、
写真撮る前に子供が食べてしまい、写真がないです(*_*)
実は、食パンが有名な店なので、これを写真撮って伝えたかった。ということで、せめての看板。
パンの説明のカードもあるくらい、店舗でも推しなんです。
家の近くの店舗だったらテイクアウトしたかったですが、
ランチ後にサッカー観戦予定だったので、真夏の車の中に美味しい食パンを置いていくのは、、と思い今回は断念。
メインディッシュはハンバーグを選択。
肉らしい肉のハンバーグです。肉汁もたっぷり。
子供が注文したパンケーキはフルーツ、生クリームたっぷり。バニラアイスもクリームの中に隠れてます。
時間かけて焼かれたパンケーキはふわふわで美味でした。
めっちゃ居心地がいい、雰囲気もいい、味もいい、接客もいい
そんな店舗でした。★5つです。
鹿嶋市の店舗になかなか行く機会無い人もいるかもしれません。
恵比寿や池袋、所沢、七里ヶ浜、流山おおたかの森、市川 といろんなところに出店されつつあります。
ぜひ、行ってみてください!
公式HPが見当たりませんでしたので。。。下記を参考に~
Facebook
https://www.facebook.com/espressodworkskashima/
インスタ
https://www.instagram.com/espressodworks_kashima/
全3店舗とあまりチェーン展開してないですが、練馬と横浜、あとは埼玉にあります。
店員さんも店内もかなりイイ雰囲気で、美味しく楽しく食事が出来ると思いますよ♪
興味ある方は是非!!





少しでも気になった方は是非食べに行ってみてください。
また、おすすめの油そば店があれば教えてください~


そしてカツオの煮つけにペアリングさせたのが、こちら「DAIYAME」という芋焼酎です。
芋焼酎なのにライチの香りがして最初は戸惑うものの、何とも癖になる味わいです。
(そこら辺のスーパーに売ってます。)
皆さんも自分のペアリングを探してみては。。。
では。



★結構ずっしり!
----------
内容量:
「絶望」という名の由来は諸説あるようですが、「絶望している時でも美味しく食べられる」というのが有力のようで、パスタなのに「絶望」というネーミングには実際に食べて納得できる味でした!


それでは、また。

ですが、先日少し油断して確認せずに玄関を開けてしまった際、
とうとう家の中に入ってきてしまい...
なんとか外に出してあげようと、ちり取りに乗るように誘導したり、紙で玄関の方へ誘導したり.
流石に手で摑まえるまではできないので、試行錯誤しなんだかんだ30分くらい格闘し
最終的には袋に入ってもらって外へ出してあげることができました。
今日もきっと帰ったら玄関の前にいて家を守ってくれています。笑
以上、最近の出来事でした。

座喜味城も初めてでしたが、城壁に上ると海も見渡せて血圧降下です。
城壁を歩いていると「いっちぇ~ならんど~」の標識発見!
その下には英文表記で「Do not enter」・・・なるほどね!
時間が取れたらまた来てみたいと思いました。

このお店は肉盛りのラーメンが有名みたいですが、チャンスがあればそっちも試してみたいです。
大阪っぽいお店でした(主観です)











