10/26(水) 石岡のおまつり

こんにちは(*'∇')
アリエスです。


今年も地元のお祭りにいってまいりました。

関東三大祭りだといっても誰も信じてくれません…。

石岡のお祭りです。
正式には、常陸國總社宮大祭(ひたちのくに そうじゃぐうたいさい)といいます。

関東三大祭りというのも調べてみると諸説あるようで、どれか正しいのかよくわからなかったです。

今年は大震災があり、とある山車には「鎮魂」の文字が。

アリエスのお祭りの楽しみは、たくさんの屋台です。

花よりナントカですね。

100メートルくらい?のメインストリートにはびっしり色々な屋台が並びます。

今年の新商品はピザ玉(たこ焼きのピザ味版)かぁ~、などと目新しいものをチェックします。

・じゃがバタ(ふかし芋を焼いたもの)に、塩・マヨネーズ・バターをたっぷりかける
・あんず飴
・チョコバナナ
・たこ焼き

は外せません。

来年はどんな新商品が出るのか楽しみです♪

カテゴリー: 週末旅行/おでかけ パーマリンク