8/30(木) 夏休みの思い出

残暑お見舞い申し上げます。皆さん、お元気でお過ごしですか?
超久しぶり登場のシマシマリスです。

ウチの会社では、夏休みは各自7月~9月までの間に、4日間申請していい、ということになっていて、2日間を週末にあわせてとって、短いですが夏休み気分を満喫してきました♪


まずなんといっても、お盆なのでお墓参りです(^^)
お墓をきれいに掃除して、草むしりをして、お花とお線香をそえて、ご先祖さまもさぞかしすっきりしたご様子。暑かったので、汗びっしょりになりましたが、無事オツトメは終わりほっとしました。しっかり、ご先祖さまに、合格祈願&商売繁盛&無病息災のお祈りもすませたのでした。

そして次の日、向かったのが御殿場のアウトレットへ。夏のバーゲンをやっていたせいか、すごい人で駐車場がすっごく混んでいて、近くの駐車場にとめて送迎バスで向かったりと、さすがに夏休みのせいか、かなり混んでいました。


たんまり買い物をしていたら、急に雲行きが怪しくなって、いきなりにわか雨が降ってきて、カフェで食べたレインボーカキ氷です(^^)↑↑

さすがに大きすぎて、食べきれなかったのですが、カキ氷なんて食べたの久しぶりだったのと、色々な味が楽しめて、なかなか満足でした。

最後に、話題のスカイツリーへ!残念ながら、スカイツリー見物ではなく、スカイツリーのおひざ元にある押上駅にあるおでんやさん「ごでん屋」に、鍋島会のイベントの一環で参加させていただきました。

久しぶりに降りた、押上駅は以前とは全然変わっており、とってもコジャレタ町に変貌していて、まずその変貌ぶりにおののいたのでした。

押上「ごでん屋」では、珍しい日本酒を色々といただきました。おでんの店と聞いていたのですが、そんなに下町っぽいおでん屋さんじゃなく、おでん会席のような上品なコースだったので、いつもの居酒屋とは違って、おもむきがあり会話も弾みました。その後すっかり酔っ払ってしまい、二次会のお店まで行って、携帯電話をなくしてしまい、一時はどうなるか?と思いましたが、翌朝には無事に出てきたので、大事にならずにすみまました。

最後に8/16お盆の、箱根町の大文字の花火の動画をお楽しみください♪

こうして私の楽しい、楽しい、夏休みシリーズ前編は、あっという間に過ぎていったのでした。(T_T)

夏休みの思い出といえば、夏休みは楽しかったけど、宿題は辛かったなぁ。。学生さんは、そろそろ夏休みの宿題の追い込みですね。頑張って下さい!!

以上、大人になって宿題がなくなっただけでも、
本当に大人になって良かったと感じている、シマシマリスでした。ではでは、また~ヽ(^o^)丿

押上の「ごでん屋」の情報はこちらから☆=

 

カテゴリー: スタッフコラム パーマリンク