エンゼルスの大谷翔平選手が、野球の神様ベーブ・ルース以来104年ぶりとなる「2ケタ勝利&2ケタ本塁打」を達成しました!
各自治体でも、未来の大谷勝栄を育てようと、スポーツ振興に関するさまざまな施策を行っています。
今回は、スポーツに関する最新の助成金・補助金情報をご紹介します。
※日付は締切日となります。
2022/8/15:新たな日常での文化芸術活動支援事業(鹿児島県)
2022/8/19:きょうと多様な学生受入促進事業費補助金(京都府)
2022/8/19:TOKYO地域資源等活用推進事業(東京都)
2022/8/19:下関市ワーケーション受入環境整備事業費補助金(山口県下関市)
2022/8/26:豊予海峡交流圏交流促進事業(大分県)
2022/8/31:子どもの居場所運営支援補助金(三重県)
2022/8/31:山北町学生等応援給付金事業(神奈川県山北町)
2022/8/31:コンタクトレス決済端末機導入整備事業補助金(沖縄県)
2022/8/31:鹿屋市売れる商品づくり応援事業補助金(商品開発支援)(鹿児島県鹿屋市)
2022/8/31:新潟県教育旅行誘致促進事業補助金(新潟県)
2022/8/31:新たな時代に対応した観光地域づくり支援事業費補助金(富山県)
2022/8/31:美作市地域子ども活動支援事業補助金(岡山県美作市)
2022/8/31:蕨市文化活動事業助成金(埼玉県蕨市)
2022/9/2:商店街活性化支援事業(感染症対策事業)(東京都立川市)
2022/9/15:高知市団体旅行客誘致促進給付金(高知県高知市)
2022/9/16:民間活力によるくまもと誘客加速化事業(熊本県)
2022/9/30:熊本市インバウンド受入環境整備事業補助金(熊本県熊本市)
2022/9/30:頑張れ!稲城の事業継続支援金(第5弾)(東京都稲城市)
2022/9/30:市民提案型協働のまちづくり補助制度(山梨県甲州市)
2022/9/30:郡上市観光事業者経営安定化補助金(第6弾)(令和4年1月~5月分)(岐阜県郡上市)
2022/9/30:青少年関係団体補助金(大阪府守口市)
2022/10/17:境港市市民活動推進補助金(鳥取県境港市)
2022/10/21:きょうと府内定着等推進事業費補助金(京都府)
2022/10/31:名古屋市障害者スポーツ競技用補装具等購入補助金(愛知県名古屋市)
2022/10/31:地域活性化イベント支援補助金(山口県岩国市)
2022/11/30:朝霞市芸術・文化団体支援補助金(埼玉県朝霞市)
2022/12/9:久留米市市民活動・絆づくり推進事業費補助金(福岡県久留米市)
2022/12/16:障害者向け製品等の販路開拓を支援(東京都)
2022/12/23:鳥取市小中学生スポーツ全国大会出場補助金(PCR検査費用含む)(鳥取県鳥取市)
2022/12/31:スポーツフィールドやまぐち促進事業費補助金(山口県)
2023/1/20:商店街チャレンジャー募集事業(東京都立川市)
2023/1/20:サイクルスタンド等整備補助金及び、サイクリストに優しい宿整備補助金(福岡県)
2023/1/31:立川産品販路拡大等支援事業(東京都立川市)
2023/1/31:商業活性化連携支援事業補助金(東京都日野市)
2023/1/31:稲城市産農産物利用飲食店等応援プロジェクト(東京都稲城市)
2023/1/31:川崎市福祉製品導入促進補助金(神奈川県川崎市)
2023/1/31:新潟市体験型観光支援補助金(新潟県新潟市)
2023/1/31:津市文化芸術活動等支援事業(三重県津市)
2023/1/31:北区地域力向上事業「市民提案による住みよい地域づくり助成事業」(静岡県浜松市北区)
2023/1/31:日野市販路開拓支援事業補助金(東京都日野市)
2023/2/7:新潟県スポーツ合宿促進事業補助金(新潟県)
2023/2/10:文化芸術活動継続支援事業(施設使用料補助金)(滋賀県)
2023/2/15:立川市専門家派遣事業補助金(東京都立川市)
2023/2/15:『市内観光バス』を利用した取組みへの費用を一部支援(千葉県千葉市)
2023/2/15:鳥取市地元芸術家活用支援事業補助金(鳥取県鳥取市)
2023/2/24:まちなか公共空間活用促進事業補助金(公共空間活用促進事業)(宮崎県宮崎市)
2023/2/28:下田市空き店舗活用事業補助金(静岡県下田市)
2023/2/28:スポーツ合宿inかごしま促進事業(鹿児島県)
2023/2/28:釧路市スポーツ合宿促進補助金(北海道釧路市)
2023/2/28:三次市真田一幸スポーツ・文化子ども育成事業補助金(広島県三次市)
2023/2/28:寒河江市つのだ地域コミュニティ活性化応援事業(山形県寒河江市)
2023/2/28:和歌山市コンベンション開催補助金(和歌山県和歌山市)
2023/2/28:日野市ものづくり産業開発支援事業(東京都日野市)
2023/3/10:貸切バス活用支援事業(沖縄県)
2023/3/10:せとジュニアスポーツ団体応援補助金(愛知県瀬戸市)
2023/3/10:新潟県スポーツイベント等開催支援事業補助金(新潟県)
2023/3/24:スポーツ合宿等誘致事業費補助金(和歌山県白浜町)
2023/3/28:【三世代同居推進事業】~三世代交流ふれあい事業~(富山県砺波市)
2023/3/31:佐賀県サイクルツーリズム推進事業費補助金(佐賀県)
2023/3/31:石垣市子どもの居場所づくりスタートアップ事業補助金(沖縄県石垣市)
2023/3/31:幸手市各種競技会出場補助金(埼玉県幸手市)
2023/3/31:アスリートタウン延岡体育・スポーツ大会開催補助金(宮崎県延岡市)
2023/3/31:アスリートタウン延岡各種スポーツ大会出場補助金(宮崎県延岡市)
2023/3/31:アスリートタウン延岡合宿誘致補助金(宮崎県延岡市)
2023/3/31:大田市文化・スポーツ大会出場激励金(島根県大田市)
2023/3/31:全国大会等出場者に対する補助金(東京都府中市)
2023/3/31:体育団体活動事業補助金(東京都府中市)
2023/3/31:商工団体等事業費補助金(愛知県安城市)
2023/3/31:全国大会等激励金制度(愛知県安城市)
2023/3/31:名古屋市空き家活用支援事業費補助金(愛知県名古屋市)
2023/3/31:スポーツ合宿等誘致推進事業(秋田県)
2023/3/31:えひめの未来チャレンジ支援事業(旧新ふるさとづくり総合支援事業)(愛媛県)
2023/3/31:八戸市スポーツ合宿補助制度(青森県八戸市)
2023/3/31:朝霞市レクリエーション事業補助金(埼玉県朝霞市)
2023/3/31:全国・全道スポーツ大会開催市運営補助制度(北海道苫小牧市)
2023/3/31:幼児対象氷上スポーツ助成金補助制度(北海道苫小牧市)
2023/3/31:苫小牧市スポーツ合宿等補助制度(北海道苫小牧市)
2023/3/31:全道・全国大会遠征費補助制度(北海道苫小牧市)
2023/3/31:国際大会出場奨励金交付制度(北海道苫小牧市)
2023/3/31:須坂市スポーツ競技全国大会等出場激励金(長野県須坂市)
2023/3/31:森林体験活動事業補助金(長野県須坂市)
2023/3/31:JR日南線の利用補助(宮崎県日南市)
2023/3/31:坂井市学生合宿促進事業費補助金(福井県坂井市)
2023/3/31:スポーツ活動激励金(広島県三原市)
2023/3/31:一関市スポーツ大会開催補助金(岩手県一関市)
2023/3/31:スポーツ選手派遣費補助金(埼玉県ふじみ野市)
2023/3/31:出雲市芸術文化元気はつらつ活動支援金(島根県出雲市)
2023/3/31:ジュニアスポーツ指導者等資格取得補助金(新潟県佐渡市)
2023/3/31:ジュニアスポーツクラブ等遠征費補助金(新潟県佐渡市)
2023/3/31:スポーツ合宿誘致補助金(新潟県上越市)
2023/3/31:企業立地促進事業(栃木県佐野市)
2023/3/31:ごみ・リサイクル関係補助制度(栃木県日光市)
2023/3/31:スポーツツーリズム等推進助成金(茨城県神栖市)
2023/3/31:氷見市サイクルスタンド等整備事業補助金(富山県氷見市)
2023/3/31:常陸大宮市に団体旅行または合宿を誘致した旅行会社等に補助金(茨城県常陸大宮市)
2023/3/31:常陸大宮市での学生合宿に補助金(茨城県常陸大宮市)
2023/3/31:地域づくり応援事業 (福島県田村市)
2023/3/31:深川市合宿誘致促進助成金制度(北海道深川市)
2023/3/31:健康づくりサポーター派遣事業(北海道札幌市)
2023/3/31:旭市スポーツ大会出場奨励金(千葉県旭市)
2023/3/31:馬ふれあい・福祉活動等支援事業(岡山県真庭市)
2023/3/31:留萌市で行われる合宿を応援(北海道留萌市)
2023/3/31:全国大会出場助成(東京都品川区)
2023/3/31:スポーツ大会出場激励金(新潟県三条市)
2023/3/31:木津川市芸術文化・スポーツ振興激励金(京都府木津川市)
2023/3/31:日南市スポーツ合宿補助金(宮崎県日南市)
2023/3/31:スポーツ合宿補助金(宮崎県都城市)
2023/3/31:Catch the Dream・スポーツ大会誘致事業補助金(岡山県)
2023/3/31:愛媛県インクルーシブスポーツ等普及推進事業費補助金(愛媛県)
2023/3/31:プロ野球オールスターゲームPR活動奨励金(愛媛県)
2023/3/31:松山市体育大会出場激励金(愛媛県松山市)
2023/3/31:スポーツ大会・合宿等開催助成金制度(愛媛県松山市)
2023/3/31:大会誘致等補助金(熊本県天草市)
2023/3/31:事業者向け自転車購入補助金(滋賀県守山市)
2023/3/31:みんなであやべを盛りあげよう補助金(京都府綾部市)
2023/3/31:佐野市スポーツ指導者育成事業補助金(栃木県佐野市)
2023/3/31:佐野市町会運動会開催奨励金(栃木県佐野市)
2023/3/31:観光基盤整備事業補助金(新潟県)
2023/3/31:コンベンション開催費補助金制度(新潟県)
2023/3/31:スポーツ大会出場報奨金(茨城県神栖市)
2023/3/31:自治会等への市からの支援(千葉県佐倉市)
2023/3/31:深川市人材育成事業(北海道深川市)
2023/3/31:高梁市青少年健全育成基金助成金(岡山県高梁市)
2023/3/31:魅力ある職場環境づくり応援事業補助金(岡山県玉野市)
2023/3/31:札幌市教育旅行貸切バス経費助成金(北海道札幌市)
2023/3/31:生涯学習推進事業助成金(京都府長岡京市)
2023/3/31:全国大会・関東大会出場補助金(千葉県浦安市)
2023/3/31:国際大会等出場賞賜金制度(千葉県浦安市)
2023/3/31:上田市文化支援事業(長野県上田市)
2023/3/31:スポーツ大会出場奨励金制度(茨城県取手市)
2023/3/31:新しいスポーツ競技力向上サポート事業(山梨県)
2023/3/31:丹波市資源ごみ集団回収奨励金制度(兵庫県丹波市)
2023/3/31:留萌市スポーツ振興基金助成金(北海道留萌市)
2023/3/31:都城市スポーツ及び芸術文化国外大会参加支援金(宮崎県都城市)
2023/3/31:都城市全国大会等参加補助金(宮崎県都城市)
2023/3/31:浜田市合宿等誘致事業補助金(島根県浜田市)
2023/3/31:【旅行会社様・団体様向け】各種補助金・支援事業(和歌山県田辺市)
2023/3/31:大規模大会等開催補助金制度(三重県四日市市)
2023/3/31:金沢市修学旅行等及び学生合宿誘致推進補助金(石川県金沢市)
2023/3/31:国際交流活動を支援(三重県松阪市)
2023/3/31:盛岡市スポーツ合宿費補助金(岩手県盛岡市)
2023/3/31:商店街イベント支援事業(東京都北区)
2023/3/31:ミートツーリズムツアー造成支援補助金(宮崎県都城市)
2023/3/31:浜北区地域力向上事業「市民提案による住みよい地域づくり助成事業」(静岡県浜松市浜北区)
2023/3/31:みなべ町教育旅行誘致促進事業補助金(和歌山県みなべ町)
2023/3/31:丹波市地域スポーツ振興補助金(兵庫県丹波市)
2023/3/31:菊川市芸術文化大会出場奨励金(静岡県菊川市)
2023/3/31:菊川市スポーツ大会出場奨励金(静岡県菊川市)
2023/3/31:人材育成・うりゅう未来のまち・ひとづくり事業(北海道雨竜町)
2023/3/31:先端設備等導入計画の認定(青森県青森市)
2023/3/31:地域未来投資促進法に基づく事業計画の申請(神奈川県)
2023/4/30:文化・スポーツ大会出場報奨金(茨城県北茨城市)
2025/12/31:富山市合宿誘致事業補助金(富山県富山市)
2026/3/31:広島県企業立地促進助成制度(広島県)
-
-
キーワード検索
-
直近1週間の人気記事ランキングBest10
直近10回分の投稿
補助金×ソフトウェア セミナー(無料/オンライン)【アイティクラウド株式会社×助成金なう】
スズメバチの駆除に補助金が出る?
【秋田県】最大1000万円の事業用設備補助金の申請サポートはこちら!
【秋田県】医療・福祉向け省エネ設備補助金の申請サポートはこちら!
7/18(火)新規公示案件情報
【秋田県】最大1000万円の省エネ設備補助金の申請サポートはこちら!
子ども1人10万円!全国の子育て給付金まとめ
【愛知県】最大1000万円の省エネ設備補助金の申請サポートはこちら!
【農林水産省】最大1000万円!外食産業向け補助金の申請サポートはこちら!
栃木県版ものづくり補助金(最大400万円)の申請サポートはこちら!
カテゴリー
カレンダー
2025年9月 月 火 水 木 金 土 日 « 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
タグ一覧