投稿者「joseikin」のアーカイブ

【有料会員限定】助成金・補助金動画 の見方

有料会員なら「助成金なう」が主催するセミナー動画が見放題になりました。 常に月3本~5本の有料セミナーがアップされています。 社内研修としてご利用下さい。 ■動画閲覧手順 ※事前にログインをお願いします。⇒ ログイン画面へ ①ログイン後「助成金なう」のサイトにある「助成金ブログ」をクリックしてください。 助成金_アップ   ②助成金ブログの右サイド「カテゴリー」をご覧ください。 「【有料会員限定】助成金・補助金動画」を選択ください。 助成金ブログ_ブログ全体 ③セミナーの一覧が表示されますので視聴するセミナーを選択ください。 ※受講費3000円~5000円のセミナーが常に、3本~5本アップされています。 時間は大体1本1時間半~2時間です。スマホでもご覧いただけます。 社内研修として、ご利用下さい。 助成金ブログ_一覧 ④再生ボタンを押して視聴ください。 助成金ブログ_動画見る 今ご覧になれるセミナー一覧はこちら   これから開催されるセミナーはこちら ■有料会員限定公開動画(ダイジェスト版)約55秒 ※再生の際は音が出ますので、音量にご注意ください。

  助成金なうバナー

カテゴリー: 助成金セミナー, 有料会員限定, 有料会員限定セミナー動画 | 【有料会員限定】助成金・補助金動画 の見方 はコメントを受け付けていません。

3/2(木)開催「採用&研修に使える 全国の助成金、まとめセミナー」(東京会場/全国配信)のお知らせ

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > セミナー・講演実績 | データ・リストの販売、調査代行ならナビット > 「採用&研修に使える 全国の助成金、まとめセミナー」(東京会場/全国配信)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 2017年3月2日(木)
採用&研修に使える 全国の助成金、まとめセミナー (東京会場/全国配信)
株式会社ナビット
※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。 オンラインセミナーの説明はこちら
会社経営の永遠の課題は、「ヒト・モノ・カネ」ではないでしょうか? 本セミナーでは助成金を獲得する事で「ヒト・モノ・カネ」を一気に解決する方法を学べます。 助成金の申請準備から受給までの流れを短時間で効率よく理解できる内容となっていますので、是非ご参加ください。 ※セミナー終了後、個別相談会を設けておりますので、 ご希望の方は、申し込みフォームよりお申込み下さい。
【こんな方にオススメです】
1.国、公共機関の有効な情報を収集したい経営者、経営陣の方 2.助成金を使った研修や社員教育を行いたい人事、採用担当の方 3.これから起業するにあたって、助成金、補助金の情報を収集したい方 4.助成金を活用して人事制度や評価制度を導入したい経営者、経営陣の方

セミナー概要

◆ 第1部 「合言葉は助成金なう!      ~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」

皆さんは「助成金・補助金」について、どれだけのことをご存知でしょうか・・? 実は今、世間的に知られている助成金、補助金は国や自治体から出ている、 中小企業庁からのものが大半で、実は一部にしか過ぎないことをご存知ですか? 今なぜ助成金なのか?貴重な情報満載です。是非、御社の業務にお役立てください。 1.今なぜ助成金か? 2.助成金は官庁と自治体だけのものではない!「財団系助成金とは?」 3.今こそ「助成金なう」 4.今後の主な助成金と補助金とは?
講師紹介 前田 啓佑
株式会社ナビット コーポレート事業部 課長 【 経歴 】 全国SOHOスタッフ58,100人体制の調査ネットワークを活し、 交通と地域に関わるデータの収集、調査、コンテンツ制作、企画システム開発を行い、 カーナビから各種地図サービスへ向けて、位置情報サービスとしての 提供支援を行っている。また、助成金活用をテーマに主要都市でセミナーを開催。 助成金活用による、経営改善の提案を行っている。

◆ 第2部 「助成金を獲得して、ヒト・モノ・カネを一気に解決する方法」

助成金を獲得して、「ヒト・モノ・カネ」を一気に解決する方法をお教えします。 本セミナーを受講することで助成金の申請準備から受給までの流れが短時間で効率よく理解することができます! 1.会社経営の永遠の課題はヒト・モノ・カネ 2.ヒト・モノ・カネの悪循環と好循環 3.なぜ今助成金なの? 4.獲得しやすい助成金はどれ?
講師紹介 工藤 一樹
ピースフル社会保険労務士事務所 代表 大手資格の学校 社会保険労務士講座講師 【 経歴 】 都内の自動車学校で14年間勤務。うち約半分は労務関係に携わる。 社会保険労務士として独立後、一貫して「街のかかりつけ医的スタンス」を貫き、「ヒト・モノ・カネ」をトータルでサポート。専門に特化しすぎることで、かえってお客様の要望に応えることができなくなることを避けている。 助成金のみならず就業規則の作成を中心とした、労使問題を得意分野の一つとしている。 出版等メディア関係の依頼もしばしば。他方面にわたり活躍中。
日 程 2017年3月2日(木)
時 間 10:00~12:00(9:45受付開始) 個別相談希望者は12:30まで
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 Daiwa九段ビル8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分
定 員 東京会場20名
参加料金 3,000円 [支払方法] ・クレジットカード(事前決済) ・銀行振り込み(前払い) ・現金払い(当日持参)

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約40分 第1部 「合言葉は助成金なう!~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」株式会社ナビット コーポレート事業部 課長 前田 啓佑
約10分 休憩
約55分 第2部 「助成金を獲得して、ヒト・モノ・カネを一気に解決する方法」社会保険労務士 工藤 一樹
閉会
※料金は消費税込みの金額です。 ※受付で領収書をご用意させていただいております。 ※個別相談を設けておりますので、申込みフォームよりお申込み下さい。 ※第1部、第2部のみのご参加も可能です。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 それ以降のキャンセルにつきましては、受講料金をご請求させていただきます。 何も連絡がないままキャンセルされた場合は、 次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、事前振込みとクレジット決済のみとなります。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみ お申込み下さい。

東京会場で受講の方はこちら

参加お申し込み

オンライン受講の方はこちら

オンラインセミナーお申し込み

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 雇用系の助成金 | タグ: 中小企業庁 | 3/2(木)開催「採用&研修に使える 全国の助成金、まとめセミナー」(東京会場/全国配信)のお知らせ はコメントを受け付けていません。

2/2(木)開催「サテライトオフィス支援助成金セミナー」(東京会場/全国配信)のお知らせ

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > セミナー・講演実績 | データ・リストの販売、調査代行ならナビット > 「サテライトオフィス支援助成金セミナー」(東京会場/全国配信)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 2017年2月2日(木)
サテライトオフィス支援助成金セミナー ~在宅ワーカー制度を取り入れたい!あなたへ~ (東京会場/全国配信)
株式会社ナビット
※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。 オンラインセミナーの説明はこちら
少子高齢化が進み、労働人口の減少が深刻化しつつあります。 そんな中、国や自治体から、企在宅ワーカー制度を導入する企業を支援する、色々な助成金や補助金を出てきています。 サテライトオフィス、在宅ワーカーに特化したセミナーを開催いたします。是非、ご参加下さい。 ※セミナー終了後、個別相談会を設けておりますので、 ご希望の方は、申し込みフォームよりお申込み下さい。

セミナー概要

◆ 第1部 「サテライトオフィス助成金 まとめ」

今や47000人のFB会員をもつ、大人気の「助成金なう」より、2016年を振り返り、どのようなサテライトオフィスの助成金がいつ、どのエリアから、幾ら、出ていたのか?を検証し、今年2017年に、有効に活用するためのアドバイスを行います。 1.「助成金なう」の使い方 2.サテライトオフィス助成金、2016年まとめ 3.サテライトオフィス助成金、トレンド 4.まず、基本知識を身につける
講師紹介 前田 啓佑
株式会社ナビット コーポレート事業部 2課課長 【 経歴 】 全国SOHOスタッフ58,100人体制の調査ネットワークを活し、 交通と地域に関わるデータの収集、調査、コンテンツ制作、企画システム開発を行い、 カーナビから各種地図サービスへ向けて、位置情報サービスとしての 提供支援を行っている。また、助成金活用をテーマに主要都市でセミナーを開催。 助成金活用による、経営改善の提案を行っている。

◆ 第2部 なぜ、優秀な社員が辞めない会社ほど 「働き方改革」が進んでいるのか

働き方改革の中でも注目度の高い「テレワーク」の導入で最も障害となるものは各社共通しています。本セミナーを受講することで、それら障害を解決する方法が短時間で効率よく理解することができます。 1テレワーク導入の壁 2ヒト・モノ・カネの好循環と悪循環 3テレワーク導入の効果 4厚生労働省の認定制度 5助成金を活用して、制度導入のきっかけにしよう
講師紹介 工藤 一樹
ピースフル社会保険労務士事務所 代表 大手資格の学校 社会保険労務士講座講師 【 経歴 】 都内の自動車学校で14年間勤務。うち約半分は労務関係に携わる。 社会保険労務士として独立後、一貫して「街のかかりつけ医的スタンス」を貫き、「ヒト・モノ・カネ」をトータルでサポート。専門に特化しすぎることで、かえってお客様の要望に応えることができなくなることを避けている。 助成金のみならず就業規則の作成を中心とした、労使問題を得意分野の一つとしている。 出版等メディア関係の依頼もしばしば。他方面にわたり活躍中。
日 程 2017年2月2日(木)
時 間 10:00~11:50(9:45受付開始) 個別相談希望者は12:30まで
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 Daiwa九段ビル8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分
定 員 東京会場20名
参加料金 3,000円 [支払方法] ・クレジットカード(事前決済) ・銀行振り込み(前払い) ・現金払い(当日持参)

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約40分 第1部 「サテライトオフィス助成金 まとめ」株式会社ナビット コーポレート事業部 2課課長 前田 啓佑
約10分 休憩
約55分 第2部 なぜ、優秀な社員が辞めない会社ほど 「働き方改革」が進んでいるのか社会保険労務士 工藤 一樹
閉会
※料金は消費税込みの金額です。 ※受付で領収書をご用意させていただいております。 ※個別相談を設けておりますので、申込みフォームよりお申込み下さい。 ※第1部、第2部のみのご参加も可能です。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 何も連絡がないままキャンセルされた場合は、 次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、事前振込みとクレジット決済のみとなります。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみ お申込み下さい。

お申し込み終了

※お申し込みは終了しました。

開催レポートはこちら。

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 雇用系の助成金 | タグ: 厚生労働省 | 2/2(木)開催「サテライトオフィス支援助成金セミナー」(東京会場/全国配信)のお知らせ はコメントを受け付けていません。

1/27(金)開催 創業助成金セミナー~自分のお店を持ちたい!独立したい!あなたへ~(東京開催/全国配信)のお知らせ

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > セミナー・講演実績 | データ・リストの販売、調査代行ならナビット > 創業助成金セミナー~自分のお店を持ちたい!独立したい!あなたへ~(東京開催/全国配信)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 2017年1月27日(金)
創業助成金セミナー ~自分のお店を持ちたい!独立したい!あなたへ~ (東京会場/全国配信)
株式会社ナビット
※セミナータイトルが「創業系補助金徹底解説セミナー」から変更になりましたが、 内容は同じです。 ※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。 オンラインセミナーの説明はこちら
自分のお店を持ちたい!独立したい!そんな方向けに 創業助成金に特化したセミナーを開催いたします。助成金や補助金は、融資とは違い「返済不要」なので、 是非利用して下さい。※セミナー終了後、個別相談会を設けておりますので、 ご希望の方は、申し込みフォームよりお申込み下さい。

セミナー概要

◆ 第1部 「創業助成金 2016年まとめ」

今や47000人のFB会員をもつ、大人気の「助成金なう」より、 2016年を振り返り、どのような創業助成金がいつ、どのエリアから、幾ら、 出ていたのか?をご紹介いたします。 1.「助成金なう」の使い方 2.創業助成金、2016年まとめ 3.創業助成金を分析する 4.基本知識を身につける
講師紹介 前田 啓佑
株式会社ナビット コーポレート事業部 2課課長 【 経歴 】 全国SOHOスタッフ58,100人体制の調査ネットワークを活し、 交通と地域に関わるデータの収集、調査、コンテンツ制作、企画システム開発を行い、 カーナビから各種地図サービスへ向けて、位置情報サービスとしての 提供支援を行っている。また、助成金活用をテーマに主要都市でセミナーを開催。 助成金活用による、経営改善の提案を行っている。

◆ 第2部 「創業助成金を活用する」

起業を考える際にぶつかる資金面の問題。 その問題を解決する近道になり得る創業系補助金について詳しく解説します。 平成29年度も公示が予想される、 中小企業庁の「創業・第二創業促進補助金」や、東京都中小企業振興公社の 「創業助成事業」(創業後5年未満の中小企業も対象です。) など具体的な補助金の事例についてもお話しします。 採択率の低い、狭き門を突破するポイントを短時間で効率よく理解することができます!
講師紹介 三橋 心
中小企業診断士 事業再生マネージャー 【 経歴 】 明治学院大学社会学部社会学科 卒業後、新聞社で企画、営業促進等に従事。 その後、教育サービス会社にて企画・編集・新規事業など幅広い業務に携わる。 中小企業診断士の資格取得後は、事業再生コンサルティング会社にて 再生案件の経験を積んだ後、独立。 【著書】 『カルチャーギャップのへそ』 三橋こころ著 【実績】 <セミナー講師> 「住宅メーカーへの階層別研修」(方針管理、商品企画、戦略思考、コスト意識等の研修) 自治大学にて「地方自治体職員への研修」(企画立案力向上のための研修) 中小企業基盤整備機構の「高度実践型支援人材育成事業」 (税理士、弁護士、商工会議所職員向け講座) 中小企業基盤整備機構「認定支援機関向けトップライン研修」(売上向上策) 「昭島市創業塾」(マーケティング講座) 「埼玉県女性創業支援セミナー」(事業計画策定) 経営士会「経営改善支援アドバイザー養成講座」(経営改善計画作成に必要な実務知識) 経済産業省委託事業「就職力育成セミナー」(第二新卒のための社会人基礎力育成) 厚生労働省受託「高校生就職ガイダンス」講師他 <コンサルティング他> 杉並区、港区商工相談員 創業補助金審査員、創業補助金支援、ものづくり補助金支援、 経営革新計画支援、雇用調整助成金研修 製造業、卸売業、小売業、サービス業の事業計画策定支援 資金繰り支援・コンサルティング等
日 程 2017年1月27日(金)
時 間 10:00~11:50(9:45受付開始)
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 Daiwa九段ビル8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分
定 員 東京会場20名/オンラインは制限無し
参加料金 3,000円 [支払方法] ・クレジットカード(事前決済) ・銀行振り込み(前払い) ・現金払い(当日持参)

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約40分 第1部 「創業助成金 2016年まとめ」株式会社ナビット コーポレート事業部 2課課長 前田 啓佑
約10分 休憩
約55分 第2部 「創業系補助金」中小企業診断士 事業再生マネージャー 三橋 心
閉会
※料金は消費税込みの金額です。 ※受付で領収書をご用意させていただいております。 ※終了後12:30まで、個別相談を設けておりますので、申込みフォームよりお申込み下さい。 ※第1部、第2部のみのご参加も可能です。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。 予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。 何も連絡がないままキャンセルされた場合は、 次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、事前振込みとクレジット決済のみとなります。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみ お申込み下さい。

お申し込み終了

※お申し込みは終了しました。

セミナーのレポートはこちら。

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 雇用系の助成金 | タグ: ものづくり補助金, 中小企業庁, 厚生労働省 | 1/27(金)開催 創業助成金セミナー~自分のお店を持ちたい!独立したい!あなたへ~(東京開催/全国配信)のお知らせ はコメントを受け付けていません。

11/16(水) ~知らないと損する【旬のクニモノ】活用術~「助成金・補助金・入札」セミナー(東京開催/全国配信)

本日はあいにくの曇り空ですが、 ナビットでは午前より~知らないと損する【旬のクニモノ】活用術~ 「助成金・補助金・入札セミナー」を開催しております。 dscf9941 dscf9937 第1部 「入札成功セミナー ~国内最大のマーケットで売上を最大化する方法~」 のテーマで、講師は株式会社ナビット 入札プロジェクトの加藤が担当いたします。 dscf9934 dscf9932 入札の上手な活用で、売上アップにお役立てするノウハウについて、ご紹介させていただきました。 第2部 「知らないと損する! ~最小のリスクで最大の効果を上げる補助金活用術~」です。 講師は株式会社ナビット 前田となります。 dscf9955 dscf9950 助成金・補助金の押さえておきたいポイントを、基礎から解説しております。 本日のスタッフとなります。 dscf9935 dscf0405 助成金・補助金の押さえておきたいポイントを、基礎から解説しております。 ナビットでは今後も定期的に助成金セミナーを開催してまいります。 ご都合がよろしければ、ぜひご参加いただけると幸いです。 ▽今後の助成金セミナーラインナップ ————————————————————————————————————- 2016年11月16日(水) ~知らないと損する【旬のクニモノ】活用術 ~「助成金・補助金・入札セミナー」【東京会場無料】 (東京会場/全国配信) 2016年11月17日(木)25日(金) 「ものづくり補助金セミナー」(東京開催/全国配信) 2016年12月9日(金) ソフトウェア業界向け!2時間でわかる助成金・補助金・入札 活用方法 ~人には聞けない申請のコツ~ ————————————————————————————————————- ↓セミナーの詳細・お申込みはこちらをご覧ください。 セミナー詳細・お申込み クリック→ 助成金なうFacebookファンページ 助成金なう

カテゴリー: 助成金セミナー | タグ: ものづくり補助金 | 11/16(水) ~知らないと損する【旬のクニモノ】活用術~「助成金・補助金・入札」セミナー(東京開催/全国配信) はコメントを受け付けていません。

11/10(木)、11/17(木)、11/25(金)開催 「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)のお知らせ

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > セミナー・講演実績 | データ・リストの販売、調査代行ならナビット > 「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 11月10日(木)、11月17日(木)、11月25日(金)
ものづくり補助金セミナー (東京会場/全国配信)
株式会社ナビット
※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。 オンラインセミナーの説明はこちら
今年も、最大規模の補助金「ものづくり補助金」の 公募がいよいよ開始されました! 「ものづくり補助金」は、「ものづくり」だけでなく「商業・サービス」も含めたほぼすべての中小企業が補助金対象の補助金です。 「革新的サービス・ものづくり開発支援」は一般型と小規模型の2つがあり、 一般型は、最高1500万円のうち2/3の1000万円、 小規模型は、最高750万円のうち2/3の500万円が補助上限金額となります。 さらに第4次産業革命に向けて、IoT・AI・ロボット活用する 「第四次産業革命型」は補助上限金額3000万円が支給されます。 公募期間は11月14日(月)~1月17日(火)と、 僅か約2ヶ月しかありません。 そこで僅か2ヶ月の間で万全の準備を進められるよう『ものづくり補助金』セミナーを開催いたします。 東京会場だけではなく「全国放映」のオンラインセミナー枠もご用意しております。 【セミナーダイジェスト動画】※音量にご注意ください 国の補助金申請の「審査員」でもある「中小企業診断士」が、徹底解説 個別相談もお受けいたします。 是非、ご参加下さい。
【こんな方にオススメです】
1.国、公共機関の有効な情報を収集したい経営者、経営陣の方 2.補助金を使って資金調達や有利な融資を受けたい経理、総務の方 3.助成金を使った研修や社員教育を行いたい人事、採用担当の方 4.これから起業するにあたって、助成金、補助金、入札の情報を収集したい方

セミナー概要

◆ 第1部 「合言葉は助成金なう!    ~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」

皆さんは「助成金・補助金」について、どれだけのことをご存知でしょうか・・? 実は今、世間的に知られている助成金、補助金は国や自治体から出ている、 中小企業庁からのものが大半で、実は一部にしか過ぎないことをご存知ですか? 今なぜ助成金なのか?貴重な情報満載です。是非、御社の業務にお役立てください。 1.今なぜ助成金か? 2.助成金は官庁と自治体だけのものではない!「財団系助成金とは?」 3.今こそ「助成金なう」 4.今後の主な助成金と補助金とは?
講師紹介 千葉 貴典
株式会社ナビット コンテンツ事業部 【 経歴 】 全国SOHOスタッフ58,100人体制の調査ネットワークを活し、 交通と地域に関わるデータの収集、調査、コンテンツ制作、企画システム開発を行い、 カーナビから各種地図サービスへ向けて、位置情報サービスとしての 提供支援を行っている。また、助成金活用をテーマに主要都市でセミナーを開催。 助成金活用による、経営改善の提案を行っている。

◆ 第2部 ものづくり補助金

事業の拡大を検討中の企業様は必見です。 今回の大型補助金について詳しく説明致します。
講師紹介 三橋 心
中小企業診断士 事業再生マネージャー 【 経歴 】 明治学院大学社会学部社会学科 卒業後、新聞社で企画、営業促進等に従事。 その後、教育サービス会社にて企画・編集・新規事業など幅広い業務に携わる。 中小企業診断士の資格取得後は、事業再生コンサルティング会社にて 再生案件の経験を積んだ後、独立。 【著書】 『カルチャーギャップのへそ』 三橋こころ著 【実績】 <セミナー講師> 「住宅メーカーへの階層別研修」(方針管理、商品企画、戦略思考、コスト意識等の研修) 自治大学にて「地方自治体職員への研修」(企画立案力向上のための研修) 中小企業基盤整備機構の「高度実践型支援人材育成事業」 (税理士、弁護士、商工会議所職員向け講座) 中小企業基盤整備機構「認定支援機関向けトップライン研修」(売上向上策) 「昭島市創業塾」(マーケティング講座) 「埼玉県女性創業支援セミナー」(事業計画策定) 経営士会「経営改善支援アドバイザー養成講座」(経営改善計画作成に必要な実務知識) 経済産業省委託事業「就職力育成セミナー」(第二新卒のための社会人基礎力育成) 厚生労働省受託「高校生就職ガイダンス」講師他 <コンサルティング他> 杉並区、港区商工相談員 創業補助金審査員、創業補助金支援、ものづくり補助金支援、 経営革新計画支援、雇用調整助成金研修 製造業、卸売業、小売業、サービス業の事業計画策定支援 資金繰り支援・コンサルティング等
日 程 2016年11月10日(木)午後、
11月17日(木)午前、11月25日(金)午前
時 間 11月10日(木)14:00~16:00(13:45受付開始)開催終了 11月17日(木)10:00~12:00(9:45受付開始)開催終了 11月25日(金)10:00~12:00(9:45受付開始)開催終了
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 Daiwa九段ビル8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分
定 員 東京会場10名/オンラインは制限無し
参加料金 3,000円
[支払方法]
・クレジットカード(事前決済)
・銀行振り込み(前払い)
・現金払い(当日持参)

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約40分 第1部 「合言葉は助成金なう!    ~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」 株式会社ナビット コンテンツ事業部 千葉 貴典
約10分 休憩
約55分 第2部 ものづくり補助金 中小企業診断士 事業再生マネージャー 三橋 心
閉会
※料金は消費税込みの金額です。 ※受付で領収書をご用意させていただいております。 ※第1部、第2部のみのご参加も可能です。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。  予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。  何も連絡がないままキャンセルされた場合は、 次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、事前振込みとクレジット決済のみとなります。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみ  お申込み下さい。

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 設備系の助成金 | タグ: ものづくり補助金, 中小企業庁, 厚生労働省 | 11/10(木)、11/17(木)、11/25(金)開催 「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)のお知らせ はコメントを受け付けていません。

10月19日(水)、10月25日(火)開催 「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)のお知らせ

データ・リストの販売、調査代行ならナビット > セミナー・講演実績 | データ・リストの販売、調査代行ならナビット > 「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)

セミナーのご案内 セミナー詳細ページimg 10月19日(水)午前、10月25日(火)午後
ものづくり補助金セミナー (東京会場/全国配信)
株式会社ナビット
※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。 オンラインセミナーの説明はこちら
まもなく「ものづくり補助金」が公示予定となりました。 「ものづくり」だけでなく「商業・サービス」も含め、「ほぼすべての中小企業が補助金対象の補助金」で、昨年は上限金額が1000万の一般型と、500万の小規模型の2つがありました。 そこで少しでも早く準備を進められるよう『ものづくり補助金』セミナーを緊急開催いたします。 東京会場だけではなく「全国放映」のオンラインセミナー枠もご用意しております。 国の補助金申請の「審査員」でもある「中小企業診断士」が、 徹底解説し、個別相談もお受けいたしますので。是非、ご参加下さい。
【こんな方にオススメです】
1.国、公共機関の有効な情報を収集したい経営者、経営陣の方 2.補助金を使って資金調達や有利な融資を受けたい経理、総務の方 3.助成金を使った研修や社員教育を行いたい人事、採用担当の方 4.これから起業するにあたって、助成金、補助金、入札の情報を収集したい方

セミナー概要

◆ 第1部 「合言葉は助成金なう!    ~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」

皆さんは「助成金・補助金」について、どれだけのことをご存知でしょうか・・? 実は今、世間的に知られている助成金、補助金は国や自治体から出ている、 中小企業庁からのものが大半で、実は一部にしか過ぎないことをご存知ですか? 今なぜ助成金なのか?貴重な情報満載です。是非、御社の業務にお役立てください。 1.今なぜ助成金か? 2.助成金は官庁と自治体だけのものではない!「財団系助成金とは?」 3.今こそ「助成金なう」 4.今後の主な助成金と補助金とは?
講師紹介 前田 啓佑
株式会社ナビット コーポレート事業部 課長 【 経歴 】 全国SOHOスタッフ58,100人体制の調査ネットワークを活し、 交通と地域に関わるデータの収集、調査、コンテンツ制作、企画システム開発を行い、 カーナビから各種地図サービスへ向けて、位置情報サービスとしての 提供支援を行っている。また、助成金活用をテーマに主要都市でセミナーを開催。 助成金活用による、経営改善の提案を行っている。

◆ 第2部 ものづくり補助金

事業の拡大を検討中の企業様は必見です。 今回の大型補助金について詳しく説明致します。
講師紹介 三橋 心
中小企業診断士 事業再生マネージャー 【 経歴 】 明治学院大学社会学部社会学科 卒業後、新聞社で企画、営業促進等に従事。 その後、教育サービス会社にて企画・編集・新規事業など幅広い業務に携わる。 中小企業診断士の資格取得後は、事業再生コンサルティング会社にて 再生案件の経験を積んだ後、独立。 【著書】 『カルチャーギャップのへそ』 三橋こころ著 【実績】 <セミナー講師> 「住宅メーカーへの階層別研修」(方針管理、商品企画、戦略思考、コスト意識等の研修) 自治大学にて「地方自治体職員への研修」(企画立案力向上のための研修) 中小企業基盤整備機構の「高度実践型支援人材育成事業」 (税理士、弁護士、商工会議所職員向け講座) 中小企業基盤整備機構「認定支援機関向けトップライン研修」(売上向上策) 「昭島市創業塾」(マーケティング講座) 「埼玉県女性創業支援セミナー」(事業計画策定) 経営士会「経営改善支援アドバイザー養成講座」(経営改善計画作成に必要な実務知識) 経済産業省委託事業「就職力育成セミナー」(第二新卒のための社会人基礎力育成) 厚生労働省受託「高校生就職ガイダンス」講師他 <コンサルティング他> 杉並区、港区商工相談員 創業補助金審査員、創業補助金支援、ものづくり補助金支援、 経営革新計画支援、雇用調整助成金研修 製造業、卸売業、小売業、サービス業の事業計画策定支援 資金繰り支援・コンサルティング等
日 程 2016年10月19日(水)、10月25日(火)
時 間 10月19日(水)10:00~12:00(9:45受付開始) 10月25日(火)14:00~16:00(13:45受付開始)
場 所 東京都千代田区九段南1-5-5 Daiwa九段ビル8F 株式会社ナビット セミナールーム https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html
最寄駅 東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分
定 員 東京会場10名/オンラインは制限無し
参加料金 3,000円
[支払方法]
・クレジットカード(事前決済)
・銀行振り込み(前払い)
・現金払い(当日持参)

セミナープログラム

受付開始(開始15分前より受付)
約40分 第1部 「合言葉は助成金なう!    ~日本初11187機関の助成金情報を徹底的に活用する~」 株式会社ナビット コーポレート事業部 課長 前田 啓佑
約10分 休憩
約55分 第2部 ものづくり補助金 中小企業診断士 事業再生マネージャー 三橋 心
閉会
※料金は消費税込みの金額です。 ※受付で領収書をご用意させていただいております。 ※第1部、第2部のみのご参加も可能です。 ※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。 ※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。  予めご了承ください。 ※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。  何も連絡がないままキャンセルされた場合は、 次回より受講のお申込みが出来なくなりますので予めご注意ください。 ※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。 ※オンラインセミナーの方は、事前振込みとクレジット決済のみとなります。 ※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。 ※オンラインセミナーは生配信のみとなります。その時間に参加できる方のみ  お申込み下さい。

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 設備系の助成金 | タグ: ものづくり補助金, 中小企業庁, 厚生労働省 | 10月19日(水)、10月25日(火)開催 「ものづくり補助金セミナー」(東京会場/全国配信)のお知らせ はコメントを受け付けていません。

【有料会員限定動画】 30分でわかる助成金・補助金 受給のポイント

カテゴリー: おすすめ助成金, 有料会員限定, 有料会員限定セミナー動画 | タグ: 中小企業庁 | 【有料会員限定動画】 30分でわかる助成金・補助金 受給のポイント はコメントを受け付けていません。

9/21(水) ~知らないと損する【旬のクニモノ】活用術~「助成金・補助金・入札」セミナー(東京開催/全国配信)

こんにちはゼロです。 本日は、台風一過の晴天と行きませんでしたが、雨も上り一安心です。 dscf0316 ナビットでは、午前より~知らないと損する【旬のクニモノ】活用術~ 「助成金・補助金・入札セミナー」を開催しております。 dscf0319 第1部 「入札成功セミナー ~国内最大のマーケットで売上を最大化する方法~」 のテーマで、講師は株式会社ナビット 入札プロジェクトの水野が担当いたします。 dscf0320 dscf0322 入札の上手な活用で、売上アップにお役立てするノウハウについて、ご紹介させていただきました。 第2部 「知らないと損する! ~最小のリスクで最大の効果を上げる補助金活用術~」です。 講師は株式会社ナビット 前田啓佑となります。 dscf0327 dscf0325 助成金・補助金の押さえておきたいポイントを、基礎から解説しております。 本日のスタッフとなります。 dscf0317 ナビットでは今後も定期的に助成金セミナーを開催してまいります。 ご都合がよろしければ、ぜひご参加いただけると幸いです。 ▽今後の助成金セミナーラインナップ ————————————————————————————————————- 2016年10月26日(水) ~知らないと損する【旬のクニモノ】活用術 ~ 「助成金・補助金・入札セミナー」 (東京会場/全国配信) 2016年11月16日(水) ~知らないと損する【旬のクニモノ】活用術 ~ 「助成金・補助金・入札セミナー」 (東京会場/全国配信) ————————————————————————————————————- ↓セミナーの詳細・お申込みはこちらをご覧ください。 セミナー詳細・お申込み 以上、ゼロでした。 クリック→ 助成金なうFacebookファンページ 助成金なう

カテゴリー: 助成金セミナー | 9/21(水) ~知らないと損する【旬のクニモノ】活用術~「助成金・補助金・入札」セミナー(東京開催/全国配信) はコメントを受け付けていません。

8/1(月)助成金なうFacebookページにて40000いいね!到達しました。

こんにちは!TORYです。 7月31日(日)、20:37に、助成金なうFacebookページの「いいね!」の数が40,000件に到達しましたので、ご報告させていただきます! 40000hit 40000いいねPC_2 スマホの画面です。 40000いいねスマホ_2 前回の39000いいね到達から約半月ほどで1000人の方にいいね!をいただきました。 これもひとえに、皆様のご愛顧の賜物でございます。 今後も、頑張ってまいりますので、ご声援よろしくお願いします! 助成金なうのFacebookページ登録はこちらから★=

カテゴリー: お知らせ | 8/1(月)助成金なうFacebookページにて40000いいね!到達しました。 はコメントを受け付けていません。

7/11(月) 2次募集開始!ものづくり補助金セミナーのお知らせ 7月15日(金)、27日(水)

今年は1回限りと宣言されていた「ものづくり補助金」に7/8(金)、 2次公募が開始されました! 中小企業庁(http://www.chuokai.or.jp/josei/27mh/27mh_koubo-2nd.html) セミナー受講の方はこちらから★= 助成金セミナー告知 「ものづくり補助金」は、「ものづくり」だけでなく「商業・サービス」 も含めた「ほぼすべての中小企業が補助金対象の補助金」で、 上限金額が1000万の一般型と、500万の小規模型の2つがあります。 公募の締め切りは8月24日(水)とおよそ1か月となります。 事業実施期間は、交付決定後から平成28年12月31日(土)と 非常にタイトなスケジュールです。 そこで、『ものづくり補助金』セミナーを緊急開催いたします。 「全国の方対象」に「東京会場、全国放映」のオンラインセミナーです。 2016年ラストチャンスです! 1回目の公募で落ちた方も是非、再チャレンジして下さい! 国の補助金申請の「審査員」でもある「中小企業診断士」が、 徹底解説し、個別相談もお受けいたします。是非、ご参加下さい。 ※7/15(金)開催は残席わずかとなっております。 セミナー受講の方はこちらから★= 助成金セミナー告知 こちら facebook_link38000

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 設備系の助成金 | タグ: ものづくり補助金, 中小企業庁 | 7/11(月) 2次募集開始!ものづくり補助金セミナーのお知らせ 7月15日(金)、27日(水) はコメントを受け付けていません。

1/19(火)「2月17日(水)ものづくり補助金セミナー」(東京開催)のお知らせ

20160217助成金セミナー告知_2 こんにちはTORYです。 2月17日(水)に開催される 「ものづくり補助金セミナー」(東京開催)のご案内です。 ものづくり補助金は条件などが変更されチャンスが大幅に広がっています。 その他にも雇用関係の助成金や、ソフト開発の助成金、研究開発助成金など 毎週1000以上の公募が上がってきていますので集中してご紹介いたします。 【↓↓ ものづくり補助金セミナー 詳細・参加のお申込みはこちら ↓↓】 ■2月17日(水)開催のセミナー詳細・申込みへ こちら

カテゴリー: お知らせ, 助成金セミナー, 大型の助成金, 設備系の助成金 | タグ: ものづくり補助金 | 1/19(火)「2月17日(水)ものづくり補助金セミナー」(東京開催)のお知らせ はコメントを受け付けていません。

1/19(火)「1/27(水)開催 助成金・補助金・入札セミナー【無料】(東京開催/全国配信)」のお知らせ

160127助成金入札セミナー告知_2 こんにちは!TORYです! 残席残りわずかとなりました! 助成金、補助金、入札セミナーの開催のお知らせになります。 オンラインでのセミナー配信も致します! (※事前申し込みが必要です。) 助成金、補助金、入札など、国や公共団体からの情報を有効に活用していますか? 今回、今旬の助成金、補助金、入札の情報を集約した セミナーを開催いたします。 入札パートは、入札成功の方程式や入札の際に注意すべきポイントなどを中心に お話し致します。 助成金パートは、雇用関係の助成金や、ソフト開発の助成金、研究開発助成金など 毎週1000以上の公募が上がってきていますので集中してご紹介いたします。 是非この機会にご参加ください。 ◆助成金・補助金・入札セミナー【無料】(東京開催/全国配信)◆ 日程:2016年1月27日(水) 時間 :10:00~11:45(9:45受付開始) 場所 :東京都千代田区九段南1-5-5 Daiwa九段ビル8F https://www.navit-j.com/press/sem_map_kudan.html 最寄駅: 東京メトロ半蔵門線/東西線/都営新宿線・九段下駅6出口より徒歩約1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR水道橋駅西口より徒歩約12分 JR飯田橋駅東口より徒歩約12分 定員 15社限定(1社につき2名まで)(東京会場) ※オンラインセミナーの定員はございません 参加料金:無料 【↓↓ セミナー詳細・参加のお申込みはこちら ↓↓】 ■「助成金・補助金・入札セミナー【無料】」(東京開催/全国配信)」の詳細へ こちら

カテゴリー: 助成金セミナー | 1/19(火)「1/27(水)開催 助成金・補助金・入札セミナー【無料】(東京開催/全国配信)」のお知らせ はコメントを受け付けていません。

1/19(火)「1月26日(火) ものづくり補助金徹底解説2016 ~助成金・補助金活用セミナー~」(東京開催)のお知らせ

こんにちはTORYです。 残席残りわずかとなりました。 1月26日(火)に開催される、「ものづくり補助金徹底解説2016 ~助成金・補助金活用セミナー~」(東京開催)のご案内です。 160126セミナー告知_2 平成27年度補正予算にて「ものづくり補助金」が用意される見込みです。 補正予算の成立後、募集が開始されますので今のうちから準備をしておきましょう。 審査員の視点による計画策定のコツや、採択・不採択を分ける申請書作成のポイント等を徹底解説します。 【↓↓ セミナー詳細・参加のお申込みはこちら ↓↓】 ■「ものづくり補助金徹底解説2016 ~助成金・補助金活用セミナー~」の詳細へ こちら

カテゴリー: 助成金セミナー, 大型の助成金, 設備系の助成金 | タグ: ものづくり補助金 | 1/19(火)「1月26日(火) ものづくり補助金徹底解説2016 ~助成金・補助金活用セミナー~」(東京開催)のお知らせ はコメントを受け付けていません。

12/2(水)助成金・補助金・入札セミナー(東京開催/全国配信)

こんにちは!けづけづです。 12月に入り年末のあわただしさがでてきました。 弊社ナビットでは、本日もセミナールームにて 「助成金・補助金・入札セミナー」を開催しております。 image2 第1部は 「入札成功セミナー ~国内最大のマーケットで売上を最大化する方法~」 と題し、弊社ナビット コーポレート事業部入札コンサルタント 加藤 真貴 による講演となります。 image1 第2部は 「知らないと損する! ~最小のリスクで最大の効果を上げる補助金活用術~」 と題し、弊社ナビット コーポレート事業部 谷口 敬生 による講演となります。 IMGP0033 皆さん真剣にセミナーを聞いていただいております。 IMGP0009 最後に本日のスタッフ紹介になります。 フロアご案内スタッフ IMGP0015 1階案内スタッフ 1 オンライン対応スタッフ IMGP0006 セミナー終了後には先日発売になった書籍「おにぎりからダムまで 20兆円の入札ビジネス」の販売も行いました。 IMGP0021 今後の入札・助成金セミナーにつきましては下記の通りとなっております。 ---------------------- ~入札セミナー~ 【テーマ】 全業種編無料入札成功セミナー 【日 時】 2015年12月16日(水) 【場 所】 Daiwa九段ビル8F ナビットセミナールーム ~助成金セミナー~ 【テーマ】 社員研修・育成に助成金!~助成金・補助金活用セミナー 【日 時】 2015年12月10日(木) 【場 所】 Daiwa九段ビル8F ナビットセミナールーム ---------------------- その他セミナーの詳細はこちらをご覧ください。 https://www.navit-j.com/press/kouen_index.html 以上、けづけづでした。_IMGP0095

カテゴリー: 新しい助成金 | 12/2(水)助成金・補助金・入札セミナー(東京開催/全国配信) はコメントを受け付けていません。

11/26(木) 名古屋/大阪 究極の売上アップセミナー(無料)~3社共催!即売上に結びつくツールのご紹介~開催のお知らせ~

151126_2セミナー告知 この度、名古屋/大阪で開催される「究極の売上アップセミナー(無料)~3社共催!即売上に結びつくツールのご紹介~」の開催が決定致しました!! 今、売上に直結する即効性のある営業ツールが求められています。 今回は「すぐに」売上アップできる営業ツールと手法を、 それぞれ3社からご紹介させていただきます。 またセミナー参加者には「特典」を多数ご用意させていただきました。 無料セミナーです!是非、ご参加下さい。 ※助成金による売上アップの事例をご紹介させていただきます。 【講 師】 <1部> 「テレアポから受注を科学する方法」 株式会社スタークラウド ディベロップ・グロース事業部 部長 梶原 正明 <2部> 「売上げアップに即貢献するサービスのご案内」 株式会社ナビット 常務取締役 馬場 健 <3部> 「テレアポ営業は過去のものなのか?」 ~新たなテレマーケティングのカタチ「インサイドセールス」~ テレマーケティングチーム自社内製化のノウハウについて 株式会社WEIC Inside Sales部 執行役員 青木 達也 【会 場】 ◆名古屋開催 時間:09:30-12:00(09:10受付開始) 場所:名古屋国際センター 名古屋市中村区那古野一丁目47番1号 http://www.nic-nagoya.or.jp/japanese/nicnews/aramashi/nicaccess 最寄駅:名古屋駅 (東海道新幹線・JR東海道線・JR 関西線・JR中央線・名鉄本線・ 近鉄線・市営地下鉄東山線・市営地下鉄桜通線・あおなみ線) 徒歩7分 定員:30名 参加料金:無料 ◆大阪開催 時間:15:00~17:30(14:40受付開始) 場所:エル・おおさか(大阪府立労働センター) 大阪市中央区北浜東3-14 http://l-osaka.or.jp/pages/access.html 最寄駅:天満橋駅(京阪・地下鉄谷町線) 北浜駅(京阪・地下鉄御堂筋線) 定員:30名 参加料金:無料 ◇◆セミナー詳細はこちら◆◇

カテゴリー: 助成金セミナー | 11/26(木) 名古屋/大阪 究極の売上アップセミナー(無料)~3社共催!即売上に結びつくツールのご紹介~開催のお知らせ~ はコメントを受け付けていません。

工藤 一樹【社会保険労務士】

カテゴリー: 新サービス&使い方 | 工藤 一樹【社会保険労務士】 はコメントを受け付けていません。

8/26(水)午前 助成金・補助金・入札 ~知らないと損する【旬のクニモノ】(東京開催/全国配信)セミナー~のお知らせ

1508026セミナー告知皆さんこんにちは! 助成金なうからの最新のセミナー情報お届け致します。 助成金・補助金・入札セミナー      ~知らないと損する【旬のクニモノ】セミナー~のお知らせ 助成金、補助金、入札など、国や公共団体からの情報を有効に活用していますか? 今回「クニモノ」というテーマで、今旬の助成金、補助金、入札の情報を集約した セミナーを開催いたします。 知らないと損する!目からウロコの情報が満載です!! 短時間で効率よく、情報収集できます。是非、御社の業務にご活用下さい。 ◆◇セミナーの詳細はこちら◇◆ 日程:2015年8月26日(水) 時間 :10:00-12:05(9:40受付開始) 場所 :東京都千代田区九段南1-5-5 Daiwa九段ビル8F 最寄駅:東京メトロ東西線/東京メトロ半蔵門線/ 都営新宿線九段下駅6出口より徒歩1分 都営三田線・神保町駅A1出口より徒歩約5分 JR飯田橋駅より徒歩約12分 定員: 30社限定(東京会場) ◆◇セミナーの詳細はこちら◇◆ 参加料金:5,000円 支払方法 ・クレジットカード(事前決済) ・銀行振り込み(前払い) ・現金払い(当日持参) ◆◇セミナーの詳細はこちら◇◆ 以上、助成金なうからのお知らせでした!

カテゴリー: 助成金セミナー | 2件のコメント

5/22(金)助成金なうフェイスブックファンページの「いいね」が10000件到達いたしました。!

こんにちは。しかおです。 本日、「助成金なう」のFBがついに!ついに! 「10,000いいね!」を達成しました\(^0^)/ 10000hit 開始から105日目での達成ですから「1日平均96人」ものファンが 増えているのですね。 20150522助成金ええやん10000件 5,000いいねを達成してからわずか59日。 関心をお寄せいただいている方々のお役に立てるように 気を引き締め直して頑張ります!! 多くの企業様が新年度を迎えている時期だけに、 雇用関係の助成金のお問い合わせが増えています。 助成金をうまく活用すれば優秀な人材の育成と確保という 難題にも積極的に取り組めますので、 これからも「助成金なう」FBページをよろしくお願い致します。

カテゴリー: お知らせ | 5/22(金)助成金なうフェイスブックファンページの「いいね」が10000件到達いたしました。! はコメントを受け付けていません。

2/16(月)助成金なうフェイスブックファンページの「いいね」が1000件到達いたしました。!

こんにちは!Mr.グローリーです。 本日助成金なうFacebookページの「いいね」の数が1000いいねに到達いたしました! 助成金なう1000 名称未設定-1 これも日頃よりご支援いただいている皆様のおかげ、今後とも「助成金なう」を宜しくお願い致します。 【助成金なう ホームページ】

カテゴリー: お知らせ | 2/16(月)助成金なうフェイスブックファンページの「いいね」が1000件到達いたしました。! はコメントを受け付けていません。