神保町ではたらくジョカトーレです。
秋もだんだんと深まってきています。
京都、奈良、六甲、生駒と関西の紅葉は見頃です。
1年を通して魅力的なシーズンです。
この時期の関西はいいですよ。
是非、いらして下さい。
ところで今日のレポートですが。。。。
あの食べ物「肉すい」を食べてきました。
「肉吸い」とは肉うどんのうどん抜きの食べ物です。
大阪難波にあるうどん屋「千とせ」が発祥です。
もともとは吉本新喜劇のある役者さんが二日酔いでお店にやってきて、
軽い食事をする為に、「肉うどん、うどん抜きで」と言って注文したことから
メニューとなったものです。
明石家さんまさんやダウンタウンさん等も若手時代は
この「肉吸い」を食べていました。
情報番組で数多く取り上げられたり、クチコミでも拡がったので、
お昼時はお店の前に行列ができています。
ジョカトーレが注文したのは、「肉吸い小玉つき」です。
「肉吸い」と「小ごはん」それと「生たまご」付きです。
たまごかけごはん用のお醤油もテーブルには置いてあります。
「千とせ」のそばには笑いの殿堂、NGK、よしもとなんばグランド花月があります。
お笑いを見る前に腹ごしらえで食べてみて下さい。
おすすめです。
「千とせ」の場所はここ↓
http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27002763/