12/30【神保町でランチアゴーゴー】たいやき達磨

こんにちは、にっぴぃです。
今年もあと少しですね。
さて、本日の神保町ですが、いつもの人ごみは見られず閑散としています。
また、お店もほとんどが開いておらず非常にさびしい感じになっています。





さて、そんな年末気分の神保町から、今日のお店の紹介をします。
神保町A3出口の近くにあるたいやき屋で「たいやき達磨」を紹介したいと思います。








いつも、結構込んでいて待つのが面倒だったので、食べたことがなかったのですが、
本日、年末ということもあり、結構すいていました。

メニューですが、「たいやき」の他に団子が売っているのですが
今回は、たい焼きを買いました。ちなみに、たい焼きは1個140円です。
今回は2つ買いました。
ちなみに、購入する際、お店の従業員のおねぇさんが「袋は2分経ったら閉じてください」と
言っていたのですが、よくわからずすぐに袋を閉じたのですが、
開けてみて意味がわかりました。
焼きたてなので、すぐ袋をとじると、水分が逃げずに溜まってしまいます。
なので、たい焼きがふやけてしまうのです。
おねぇさんの忠告を破ってしまったため、にっぴぃのたい焼きは
見事にふやけてしまいました。(泣)





さて、たい焼きですが、こんな感じです。
珍しく、四角いです。正確にいうと、たい焼きの周りの型もついてきて四角なんですが。
お味はというと、あんこが甘くもなく非常においしかったです。
また、衣もおいしくて、周りの型の部分もふつうに食べれます。
ぜひ皆さんも一度食べてみてください。

そうそう、こちらのお店1/2-1/7(11:00~12:00)まで、たいやき10円(先着200名、1人1個)だそうです。
もし、いける人はお得ですので、ぜひ言ってみてください。
ではでは~


カテゴリー: オススメランチ パーマリンク