
株式会社ナビット 沿革
1997年2月 | ![]() |
「地下鉄のりかえ便利マップ」が株式会社日本能率協会の手帳に採用されたのを機に有限会社アイデアママを設立。 |
---|---|---|
1998年2月 | ![]() |
帝都高速度交通営団で採用。駅構内に掲示。 |
1998年2月 | ![]() |
東京都交通局大江戸線に採用。駅構内に掲示。小冊子・社内額面ポスター作成、及びWebの開発を開始。 |
2000年2月 | ![]() |
有限会社アイデアママから株式会社アイデアママへ組織変更。 東洋経済「ベンチャークラブ」「日本のネットベンチャー101」26番目に選ばれる。 代表福井が日経ウーマン「Woman of the Year」ネット部門、リーダー部門共に9位入賞。 |
2001年1月 | ![]() |
株式会社アイデアママから交通コンテンツ関連事業を譲り受け、コンテンツの企画・制作・販売を目的に、東京都世田谷区に株式会社ナビットを設立。 |
2001年3月 | ![]() |
小田急電鉄の「箱根楽らくスケジューラー」を開発・サービスを開始する。 2002年3月から同サービスで「鎌倉・江ノ島スケジューラー」のサービスにも携わる。 |
2002年2月 | ![]() |
東京都創造法認定企業に認定される。 |
2002年12月 | ![]() |
資本金を148百万円に増資する。 |
2003年6月 | ![]() |
地域特派員サービスを開始し、入力作業代行業務・調査を請け負う調査員の募集を開始する。 |
2004年9月 | ![]() |
世田谷区経堂から、千代田区神田神保町へ事務所を移転する。 |
2005年3月 | ![]() |
愛知県庁の依頼で、愛知万博ナビを作成。万博会場である名古屋の駅で配布される。 |
2005年11月 | ![]() |
コンシューマー事業部を立ち上げ、コンシューマー向けの新規ビジネスを始める。 ソースネクストへのOEM提供ソフトとして、「ズバリ!大安売り」の販売をスタートする。 |
2006年3月 | ![]() |
資本金を158百万円に増資する。 |
2006年11月 | ![]() |
当社SOHO登録者を結ぶ、内職専用の紹介サイト「Sohos-Style」をオープンする。これにより仕事情報を一斉にSOHOに送ることが可能になり、また、報酬の支払いについてもポイント制による小額課金が可能となる。 |
2006年12月 | ![]() |
「毎日特売」がヤフープレミアムとJ:COMに採用され、サービスがスタートする。 |
2007年9月 | ![]() |
「Sohos-Style 法人版」を立ち上げる。 SOHOへの軽作業請負業務などの見積もり依頼を、サイト上からヒアリングシートで行えるようになる。 |
2007年9月 | ![]() |
資本金を168百万円に増資する。 |
2007年10月 | ![]() |
個人情報保護法遵守のため、プライバシーマークを取得する。 |
2008年9月 | ![]() |
西日本エリアの営業拠点として大阪支社を設立する。 |
2008年10月 | ![]() |
業務拡大につき本社を移転する。 |
2009年8月 | ![]() |
経済産業省主催 第3回「キッズデザイン博2009」にて当社「のりかえ便利マップ」が「産み、育てやすいデザイン」の商品や施設に与えられる「金賞(経済産業大臣賞)」を受賞する。 |
2009年7月 | ![]() |
トーマツイノベーションクラブにて、 社員教育に力を入れている企業2000社の中の10社に選ばれ、 「イノベーションアワード2009」を受賞する。 |
2009年10月 | ![]() |
資本金169百万円に増資する。 |
2010年6月 | ![]() |
テレコムサービス株式会社との合弁会社 「株式会社ナビット モバイル」を設立する。 |
2011年6月 | ![]() |
大阪支社を梅田駅前に移転する。 |
2012年8月 | ![]() |
貸しセミナールーム・貸し会議室サービスをスタート。 |
2013年1月 | ![]() |
入札検索サイト「入札なう」サービス提供開始しました。 |
2013年7月 | ![]() |
日本経済新聞web版 ライフ・ウーマン欄「新たな価値生み出す 女性が開発ヒット商品10選」に「のりかえ便利マップ」が選ばれました。 |
2014年5月 | ![]() |
国土交通省交通審議会に当社代表福井が専門委員として参加しました。 |
2014年6月 | ![]() |
「Sohos-Style」で会員特典の優待サービス「Sohos-Style×Benefit Station」が開始しました。 |
2014年12月 | ![]() |
入札のノウハウを集約した小冊子「経営者のための入札のすすめ」が完成いたしました。 |
2015年1月 | ![]() |
全国の助成金・補助金の情報を網羅した「助成金なう」サービスがスタートいたしました。 |
2015年6月 | ![]() |
千代田区神田神保町から、千代田区九段下へ事務所を移転する。 |
2015年11月 | ![]() |
「路線図いる?」で私鉄路線図のオンライン販売がスタートいたしました。 |
2015年11月 | ![]() |
書籍「おにぎりからダムまで20兆円の入札ビジネス」の販売が全国の書店にて開始されました。 |
2016年3月 | ![]() |
「FAX番号リスト送信サービス」を開始いたしました。 |
2016年4月 | ![]() |
最強のアタックリスト「アタックナンバー1」のサービスをスタートいたしました。 |
2016年5月 | ![]() |
整備の味方「住所マン参上!」日本初!平成の大合併対応の住所クレンジングサービスがスタートいたしました。 |
2016年6月 | ![]() |
新コンテンツ「恋するソングマップ・旅するソングマップ」をリリースいたしました。 |
2016年7月 | ![]() |
鉄道路線図多言語(13カ国対応)版の販売を開始いたしました。 |
2016年7月 | ![]() |
新コンテンツ「聖地巡礼!旅するコミックマップ」をリリースいたしました。 |
2016年9月 | ![]() |
新コンテンツ「感動再来!旅する映画・ドラママップ(国内編)」をリリースいたしました。 |
2016年10月 | ![]() |
「『QR翻訳シール』看板にシールを貼るだけで13言語に!多言語化サービス」を開始いたしました。 |
2017年5月 | ![]() |
サイボウズ株式会社『kintone』と「法人電話帳」の連携を開始しました。 |
2017年8月 | ![]() |
サイボウズ株式会社『kintone』と「アタックNo1」の連携を開始しました。 |
2017年9月 | ![]() |
サイボウズ株式会社『kintone』と「オープン君&てったいちゃん」の連携を開始しました。 |
2017年9月 | ![]() |
「法人番号検索」を開始しました。 |
2017年10月 | ![]() |
ソフトブレーン株式会社eセールスマネージャーRemix Cloudと「アタックNo.1」の連携を開始しました。 |
2017年12月 | ![]() |
ソフトブレーン株式会社eセールスマネージャーRemix Cloudと「オープン君&てったいちゃん」の連携を開始しました。 |
2017年12月 | ![]() |
資本金209百万円に増資する。 |
2018年1月 | ![]() |
「問い合わせにょーる」を開始しました。 |
2018年2月 | ![]() |
「保健所データ」を開始しました。 |