助成金なう
Facebook
助成金ブログ
0120-937-781

運営会社
法人向け価格表
  • 使い方・無料会員登録
  • 有料会員サービス
  • 申請し放題プラン
  • 自社商材拡販プラン
  • メガプラン
  • マッチング 売りたい方
  • マッチング 買いたい方
  • 助成金補助金検定
  • コンテンツプラン記事作成プラン
  • 助成金セミナー&講師派遣
  • 販売代理店募集
  • 活用診断
  • コールセンター
  • 補助金申請育成講座
  • 使い方
  • ブログ
  • facebook
  • 助成金なうトップ
  • 特徴・使い方
    必ずお読みください
  • 有料会員サービス
    月1,000円
  • 助成金ブログ
    毎日更新
  • 助成金FB
    フォロー76,000突破
  • 申請し放題プラン
  • 自社商材拡販プラン
  • 助成金・補助金検定
  • コンテンツプラン・記事作成プラン
  • メガプラン
    New
  • マッチング売りたい方
  • マッチング買いたい方
  • 助成金セミナー
  • 販売代理店
  • 活用診断
  • 助成金コールセンター
  • 有料会員限定メルマガ
  • 法人向け価格表
  • 運営会社
  • お問い合わせ

共催セミナー&講師派遣

共催セミナープラン

助成金に関するセミナーを開きたいけどノウハウがなくて…という企業様に向けて、【無料】で助成金セミナーを提供するプランです。

共催セミナープラン

今までのセミナー講師派遣プランだと、1回につき12万円と派遣費用がかかっていましたが、共催プランだと、無料で開催することできます。
セミナー内で助成金の宣伝をさせていただくことにより、共催セミナーになり、軽減税率、空き家、女性活躍、ものづくり、創業、物品購入、インバウンド、研修展示会、省エネといった今まさに旬な助成金の情報をタイムリーにご提供できます。
更に助成金なうなら、全国の【地方自治体】ごとの助成金や、飲食店、美容院、ホテル旅館向け、IT事業者向けといった、【業種ごと】に取れる助成金のご案内も行えて便利です。
是非、日本最大級の助成金サイト【助成金なう】との共催セミナーをご検討下さい。

共催セミナー価格表

プラン名 基本料金
【無料プラン】
1.お客様自身に集客いただくこと
2.助成金なうを紹介する時間を設けること
上記が条件となります。詳細はご相談ください
無料

※交通費は別途ご請求になります。
※集客依頼も承っております。別途、ご相談下さい。

共催セミナー&講師派遣
ご相談フォーム

講師派遣プラン

提携する士業の方や、助成金なうの専任スタッフが貴社のニーズに合ったテーマで登壇する、講師を派遣するプランです。

講師派遣プラン

助成金について知りたいことがある、社内を啓蒙して助成金を取りやすい雰囲気を作りたい…などのご要望にお応えします。
ナビットと提携する第一線級の中小企業診断士・社労士、助成金のスペシャリストが貴社にお伺い登壇いたします。
わかりやすい資料を使い、助成金の仕組み、申請の仕方・注意点、貴社へのおすすめ助成金を丁寧にご説明いたします。
また、共催セミナーにもご対応します。

講師派遣価格表

プラン名 基本料金
2時間プラン 12万円(税抜)
半日プラン 18万円(税抜)
終日プラン 24万円(税抜)
オリジナルプラン
※受講者に興味のある助成金・補助金情報を
地域に特化、分野に特化してお作りいたします。
別途相談 ※注1

※講師が1名の場合の価格です。
※交通費は別途ご請求になります。
※集客依頼も承っております。別途、ご相談下さい。
※注1:受講者が興味のある助成金・補助金情報を、地域・分野にてお作りいたします。

こんな方におススメです

1.BtoBの会員がたくさんいるサービス運営者様
2.社員研修に使いたい経営者・管理スタッフ様
3.地域に密着した助成金・補助金を効率良く活用したい方
4.業界に特化した助成金の勉強会として、協会・団体の方

こんな方におススメです

過去のセミナー事例

創業支援セミナー

創業時に役立つ助成金、創業助成金や社員採用の助成金や研修の助成金、ホームページ作成に使える助成金、自治体の助成金などをご案内します。

プログラミング研修で使える助成金セミナー

高額なITのプログラミングなどの社員研修で使える助成金を、国、県、自治体の3つ、それぞれを説明、金融機関と専門学校と連携し、共催セミナーを開催しました。

空き家助成金セミナー

空き家で使えるリフォームローンの説明を信金、空き家で使える助成金が各自治体から工夫を凝らしたものが出ている事例紹介、自治体の事例などをソフト開発会社がそれぞれ紹介しました。

地方創生セミナー

地方創生というキーワードで、各エリアからユニークな助成金がたくさん出ています。
そういった助成金をうまく使って、商店街の地域復興を目指す経営団体より依頼。

IT助成金セミナー

昨年のIT補助金は初年度だったため、うまく取得できなかったIT企業向けに、今年度のIT補助金のポイントを説明し、同時に、似たようなITが使える助成金など、ITに特化したセミナーを協会の勉強会として複数回、開催いたしました。

防災、セキュリティセミナー

「防災」「セキュリティ」というテーマの会議の中で、公募中の助成金、補助金をご紹介させていただきました。
セミナー終了後に個別相談会を設け、申請までお願いしたいという企業には別途、申請コンサルタントまで実施させていただきました。

講演テーマ事例
●IT・ソフト開発・クラウド・ロボット
●研修・雇用・メンタル・テレワーク・働き方
●ものづくり・研究開発・新技術・特許
●地方創生・空き店舗・空き家・民泊
●ホームページ作成・販促・印刷
●創業系・内装・工事
●展示会・広告宣伝
●オリンピック・多言語化・Wi-Fi
●物品購入・設備投資・エネルギー
※ご希望のテーマがございましたら、ご相談ください

セミナーの詳細はこちらから

よくあるご質問

【共催セミナーについて】

Q.講師派遣12万と無料の違いはなんですか?
A.お客様自身に集客いただくことと、当社の助成金なうの紹介も時間の中でさせていただくことで、無料となります。
助成金なうの紹介として、テーマに合わせた助成金・補助金、他のデータベースの紹介などが入ります。

Q.会場が地方の場合、講師の交通費はどうなりますか?
A.交通費だけは別途いただきます。

Q.講師は士業の人が来るんですか?
A.当社の専任スタッフが登壇いたします。

Q.具体的にどんなセミナーなんですか?
A.セミナー動画はこちらです。
セミナーの中で、当社の助成金なうとデータベース/サービスの紹介の時間が+30分ほど入ります。

Q.集客はやってくれないんですか?
A.有償サービスとなります。別途見積書をご用意いたします。

Q.セミナー参加した当社顧客が申請を希望されたらどうなりますか?
A.申請代行費用の一部を御社に報酬としてお支払いします。詳細はお問い合わせください。

Q.他社のサービスでも似たようなセミナーがありますが、なにがちがうのですか?
A.当社は「人材採用」関連以外でのセミナーラインアップがたくさんありますので、御社のニーズに合わせた回数や規模で開催できます。

【講師派遣について】

Q.セミナーを受講しても、実際に申請できない会社が多いと思いますが、そちらのサポートもお願いできますか?
A.はい。申請コンサルタントも承ります。ご相談下さい。

Q.セミナーの集客までお願いできますか?
A.はい。「助成金なう」の会員向けにセミナーの告知メールをなげ、集客するサービスも別途ございますので、ご相談下さい。

Q.社内研修として使いたいのですが、オンラインセミナーの仕組みがありません。オンラインセミナーの仕組みごと貸してもらえますか?
A.はい。できます。事前に配信テストを実施しますので、ご協力下さい。費用は1回のセミナーにつき、6万円です。オンラインセミナーの詳細はこちら

Q.美容院が加盟している美容院協会です。主に美容院に使える助成金、補助金だけのセミナーをやってもらえますか?
A.はい。できます。実際に美容院がどんな助成金を採択しているか?など、採択事例などもふまえて、美容院に役立つ助成金だけのご紹介を集中して行います。

まずはお気軽にご相談下さい↓↓↓

共催セミナー&講師派遣
ご相談フォーム
データ・リストの販売、調査代行ならナビット > 助成金なう > 共催セミナー&講師派遣

  • 運営会社
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 問い合わせフォーム
  • ■推奨動作環境
  • OS:iOS 11 / Android 8.0 以上
  • ブラウザ:Google Chrome 67.0 / Internet Explorer 11 以上
  • ※上記環境以外では正常に動作しない場合がございます。