■依頼方法
名刺にふるふるサービスは、ご依頼のデータに、顧客属性を付与するサービスです。
まず、ページ内右上の「ログイン」ボタンをクリックし、ログインIDとパスワードを入力後、ページ内下の「ログイン」ボタンを押して、ログインします。
顧客属性を付与したいデータのファイルを「参照」をクリックして選択します。
タイトル行が入っている場合は、「ヘッダー(タイトル行)あり」にチェックを入れ、その行数を入力してください。
タイトル行が入っていない場合は、チェックの必要はありません。「会社名」「郵便番号」「住所」「電話番号」URL」「メールアドレス」が入っている列番号を入力してください。
データの一番左側の列から 1列目、2列目、3列目・・・ となります。
付与したい属性項目を選択してください。
設定が完了したら、「ご依頼の確認」ボタンを押してください。

付与結果が表示されます。
■マッチング方法と購入について
マッチング(付与)結果は
①会社名・住所・電話番号の3項目でマッチングした場合
②会社名・住所の2項目でマッチングした場合
③会社名・電話番号の2項目でマッチングした場合
④住所・電話番号の2項目でマッチングした場合
の4種類あります。
ご購入時にどのマッチング方法のデータをご購入するか、お選びいただけます。
マッチング方法、企業数、消費税、ご購入に必要なポイントは縦並びで記載しています。
「付与件数の詳細表示切り替え」をクリックすると付与依頼した項目ごとのマッチング件数と金額が表示されます。
各マッチング方法に対する項目ごとのマッチング件数、必要なポイントは縦並びで記載しています。
ご購入する場合は、ご希望のマッチング方法の下にある「購入する」ボタンをクリックしてください。ご購入しない場合は、「依頼を取り消す」ボタンをクリックしてください。
※ご購入の場合は4種類から1つをお選びください。
「購入する」ボタンをクリックすると、ご購入内容の確認画面が表示されます。内容に間違いがなければ、「購入する」ボタンをクリックしてください。
ポイントが足らない場合は、「ポイントを購入する」ボタンが表示されます。「ポイントを購入する」ボタンを押して、ポイントのご購入手続きにお進みください。
■支払方法 (ポイント購入)
■ポイント購入の手順
名刺にふるふるサービスにログインして、画面上部にある「ポイント購入」をクリックします。
「ポイントの購入お申込み」画面よりポイントの購入方法を選択し、ポイントの購入数を入力して、購入手続きに進みます。(ポイントの購入が初めての方は、利用規約への同意が必要です)
銀行振込でポイントを購入する場合は、ナビットポイント事務局よりお送りするメールの案内に従い、手続きを行ってください。ナビットポイント事務局にて入金確認後、ポイントが付与されます。
クレジットカードでポイントを購入する場合は、画面の指示に従い、手続きを行ってください。ナビットポイント事務局にて入金確認後、ポイントが付与されます。
ポイントの付与状況や残ポイントはマイページから確認できます。
■マイページの使い方
トップ画面右上にある「マイページ」をクリックしてください。※要ログイン
会員情報編集ボタンを押すと、会員情報を変更することができます。ログインIDとパスワードは、半角英数字4文字以上から16文字以内が設定できます。
退会ボタンを押すと、退会することができます。ログインIDやパスワード、ポイントは無効となりますのでご注意ください。
■データ件数
総件数 |
約624万件 |
URL |
約190万件 |
メールアドレス |
約23万件 |
ドメイン |
約23万件 |
資本金規模 |
約23万件 |
売上高規模 |
約119万件 |
従業員数規模 |
約117万件 |
代表者名 |
約125万件 |
FAX番号 |
約330万件 |
業種 |
約624万件 |
法人番号 |
約80万件 |
■価格表(税別) ご注文は100件からになります
ポイント単価 1ポイントあたり1円(購入単価:1口あたり2,000ポイント)
|
手動 |
全自動 |
基本料金 |
0ポイント |
0ポイント |
業種
|
10ポイント
|
20ポイント |
FAX番号
|
15ポイント
|
30ポイント |
上場区分
|
10ポイント
|
20ポイント |
従業員規模
|
20ポイント ※1項目あたりの単価になります。 |
40ポイント ※1項目あたりの単価になります。 |
売上高規模
|
資本金規模
|
設立年月
|
代表者役職
|
10ポイント ※1項目あたりの単価になります。 |
20ポイント ※1項目あたりの単価になります。 |
代表者氏名
|
URL
|
法人番号
|
■コール発信 コール単価:150円~/件
|
1コール ※初回コールのみ |
2コール ※再コール1回まで |
3コール ※再コール2回まで |
コール単価 (全国一律) |
150円~ |
200円~ |
250円~ |
最低予約件数 |
200件~ |
100件から |
初期費用 |
無料 |
法人リスト レンタル料 |
【1 初期費用なし】お気軽にご利用いただけるように初期費用はいただきません。
【2 固定料金なし】コールするたびにかかる固定費用はいただきません。
【3 法人名簿料金なし】コールリスト(レンタル)は無料で利用できます。 毎月更新される法人電話データベースから業種と地域で絞込みし抽出することができます。事前に会社名がわかるので安心です。
【4 小口対応OK】100件からのテレアポ代行を可能にしました。※1コールプランでは、200件からになります。
【5 全国一律料金】コール発信件数×単価(プランに応じた)の料金体系です。
【6 新鮮680万件リスト】全国法人電話帳データベース680万件のテレアポコールリスト保有データのレンタルであれば、利用料は無料。しかも毎月更新です。
【7 セキュリティ対策済】Pマークを取得しており、個人情報の管理を徹底しています。 お預かりしたリストデータもコール管理システム内でのみ運用いたします。
【8 企業情報付与サービス】お預かりしたデータ、購入いただいたデータに従業員規模、売上、資本金の規模といった企業情報付与サービス(名刺にふるふるサービス)との連携しております。
【9 FAX配信代行連携】FAXDM配信を行った後に、FAXフォローコールを行うことも可能です。
|
■DM発送 DM送付:40円~/件
|
ハガキDM |
封書DM |
種類 |
定型 |
A4サイズ |
定型 |
A4 (200g以内) |
DM料金 |
東京都 |
60円/通 |
80円/通 |
80円/通 |
90円/通 |
首都圏 |
70円/通 |
90円/通 |
90円/通 |
100円/通 |
全国 |
80円/通 |
100円/通 |
100円/通 |
110円/通 |
追加封入(オプション) |
- |
2円/枚(2枚目以降) |
折加工(オプション) |
- |
3円/枚(A4三つ折り) 2円/枚(A3二つ折り) |
法人リスト (法人電話帳データベース) |
無料 |
無料 |
【1 初期費用なし】お気軽にご利用いただけるように初期費用はいただきません。
【2 固定料金なし】固定費用はいただきません。
【3 法人名簿料金なし】DM発送リスト(レンタル)は無料で利用できます。毎月更新される法人電話データベースから業種と地域で絞込みし抽出することができます。事前に会社名がわかるので安心です。
【4 小口対応OK】100件からのDM発送代行を可能にしました。
【5 全国一律料金】全国法人電話帳データベース680万件のテレアポコールリスト保有データのレンタルであれば、利用料は無料。しかも毎月更新です。
【6 新鮮680万件リスト】全国法人電話帳データベース680万件のテレアポコールリスト保有データのレンタルであれば、利用料は無料。しかも毎月更新です。
【7 セキュリティ対策済】Pマークを取得しており、個人情報の管理を徹底しています。 お預かりしたリストデータもコール管理システム内でのみ運用いたします。
【8 企業情報付与サービス】お預かりしたデータ、購入いただいたデータに従業員規模、売上、資本金の規模といった企業情報付与サービス(名刺にふるふるサービス)との連携しております。
【9 FAX配信代行連携】FAXDM配信を行った後に、FAXフォローコールを行うことも可能です。
|
■名刺入力サービス 名刺入力:9円~/件
交換した名刺をデータ化して顧客管理していきたい名刺をデータして、年賀状、挨拶状を発送したい社員がそれぞれ保管している名刺をデータ化したいイベント出展時の来場者の名刺をデータ化して、販促活動を行いたい。
4項目 |
名前
郵便番号
所在地
電話番号
|
9円から |
10項目 |
名前
郵便番号
所在地
電話番号
会社名
部署名
役職名
FAX番号
e-mail
URL
|
31円から |
※お見積もり金額が50,000円(税別)に満たない場合、一律で50,000円(税別)となります。ご了承ください
|
10項目×3000枚 |
5営業日 |
10項目×5000枚 |
7営業日 |
10項目×10000枚 |
9営業日 |
10項目×10000枚以上 |
相談 |
■よくあるご質問
Q. お願いする際に、最低、何件以上というのはありますか?
はい。最低100件以上のリストに対して対応させていただきます。
Q. 付与できなかった場合のポイントは返金されますか?
はい。最初に概算費用が出て、実際に付与できなかった件数など、最終的なレポートが届き、付与できなかった分の料金は返金されます。
また、ファックス番号など届かなかった場合も、ポイントを返金いたしますので、
<webmaster@navit-j.com>宛にメールをお送りいただくか、0120-937-781までご連絡下さい。
Q. 企業のアドレスでマッチングする方法の会社とは、何が違うんですか?
一言で言うとデータの量が違います。
日本ではお名前ドットコムなどで、自社のドメインを取得している企業数は25万件です。それに対し、電話帳の企業数は680万件あるため、元になる企業数が27倍あります。またドメインで企業を判別すると、大阪支社や名古屋支社のファックス番号も全部代表の東京の番号になってしまうため、地方へのアプローチができません。
また会社がなくなっても、ネット上ではドメインが残っていることがあるため、廃業になった企業のデータにも属性を付与できてしまうため、データの鮮度が古くなってしまうことがあり、これも当社のオープン君、てったいちゃんのデータにより、クレンジングされるため、鮮度が全然違います。
Q. このデータは他社のデータとは何が違うんですか?
名刺にふるふるサービスの基本になっている法人電話帳は、日本の検索エンジン最大手であるG社、Y社、M社、F社などにも採用されており、日本の検索エンジンのソースデータになっているものです。それだけ他社のデータとは「鮮度」「精度」「ボリューム」が違います。
Q. 取得したデータの時期はいつ頃ですか?
直近2年以内のデータです。社長名や資本金などの変動がある場合もございますので、予めご了承ください。
Q. 業種分類とは何ですか?
当社が独自に分類した職業分類となります。詳細は以下の業種分類表をご覧ください。
⇒
業種分類表はこちら
Q. データの正規化とは何ですか?
平成の大合併などによって、市町村が合併され、住所が変更になったものを、最新の住所に変換する作業です。
Q. 領収書は送ってもらえますか?
カード決済と銀行の振込み用紙が領収書となりますので、そちらを保管下さい。
Q. 支払を月ごとにまとめてもらえませんか?
基本的にポイントシステムなのでお受けはしておりませんが、定期的にご購入をご希望のお客様や、大口ご注文のお客様については、
<webmaster@navit-j.com>宛にメールをお送りいただくか、0120-937-781までご連絡下さい。
Q. 退会の際に、ナビットポイントの払い戻しはできますか?
いいえ、できません。予め計画を立ててポイントをご購入下さい。
Q. ナビットポイントの利用有効期限はありますか?
ありません。詳細やご利用規約は
こちらをご覧ください。
Q. ナビットポイントはオープンデータの購入の際や他のサービスにも使えますか?
はい。使えます。ログインIDとパスワードは共有ですので、ぜひご利用下さい。
Q. 旧住所を新住所に変更できますか?
はい。できます。
「住所チェッカー」をご利用下さい。ログインIDとパスワード、ポイントは共通です。
Q. ログインID、パスワードはどこで取得できますか?
会員登録が完了すると発行され、ご登録のメールアドレス宛に自動送信されます。法人電話帳データ、FAX番号リスト送信サービス、住所チェッカー、アタックNo.1で同じログインIDとパスワードが使えます(複数のサービスには一度にログインできません)。
Q. ログインID、パスワードを忘れました。どうすればいいですか?
ログイン画面の「ログインIDやパスワードを忘れた場合はこちら」から再発行をいたします。
Q. 退会したいのですがどうすればいいですか?
マイページ画面に退会ボタンがありますのでそちらからお進みください。
