■FAXDM原稿について
    ■原稿データの形式
        
            FAX番号リスト送信サービスでは、原稿データを事前に準備していただく必要がございます。
            Wordで新規に原稿データを作成する方法をご案内いたします。
            ご利用いただける原稿ファイルはPDF(.pdf)ファイルのみです。
            原稿サイズはA4サイズ(横:210mm × 縦:297mm)のみ対応です。
            ※カラー原稿には対応しておりません。
        
    ■原稿データの作り方
        
            ①Wordで送信したい内容を作成します。
無料のテンプレートを利用したい方は
こちら
         
        
            ②ファイルを保存する際にPDF形式を指定します。
                    →「名前を付けて保存」を選択
        
         
        
            →ファイル名入力欄の下にある「発行」を選択。
        
         
        
            →保存します。
        
    ■FAX送信先リストデータについて
    ■送信先リストデータの形式
        
        FAX番号リスト送信サービスでは、送信先リストを事前に準備していただく必要がございます。
        CSVファイル(カンマ区切り)(.csv)がご利用いただけます。
        
         
    ■送信先リストデータの作り方
        
①エクセルを使った送信リストの作り方です。
		注意点が2つあります。
		
		1.一番上の行には必ず「項目名」を入力してください。
		
         
		
		2.第4列目(D列)は必ずFAX番号にしてください。
        
         
        
		D列のFAX番号以外は下記表のように空欄でも問題ございません。
         
		
		
		※ゼロから始まる番号を入力する場合は、セルの書式設定で表示形式を文字列にご指定ください。
		※FAX番号は必ず「0」から始まる10~12桁の半角数字です。ご確認ください。「-」ハイフンはあってもなくても大丈夫です。
        
        
            ②ファイルを保存する際にCSV形式を指定します。
                    →「名前を付けて保存」を選択
        
         
        
		→ファイル名入力欄の下にある「ファイルの種類」を選択
		→一覧の中から「CSV(カンマ区切り)」を選択
		※「CSV UTF-8(カンマ区切り)」は選ばないでください。
        
         
        
            →保存します。
        
        
        CSVファイルの内容を確認する際、Excelファイルと同様の手順でエクセルで開くと、FAX番号や電話番号の頭のゼロが消えてしまいます。
        CSVファイルの内容を確認したい場合はテキストエディタで開くか、エクセルを使用する場合はエクセルを起動後に、メニューのデータから外部データの取り込み→テキストファイルを選択して、CSVファイルを開いてください。