行政区画(ぎょうせいくかく)とは、土地を細分化した区画のことを言います。一般的には行政区分(ぎょうせいくぶん)、行政区域(ぎょうせいくいき)ともいわれ、日本では、都道府県、市区町村などによってわけられています。このデータベースは、その行政区画を網羅したものです。
住所マスタ、街区データ、地理座標付町丁目データ、地理座標付町丁目街区データ、人口統計マスターなどに細分化されたデータなので、さまざまな用途にご使用可能です。
平成の市区町村合併などにも対応。昭和45年からのデータが蓄積されており、新旧コードにより旧地名が現在どの地名であるか特定できます。
分類 | 基本価格 | 更新価格 (年間) |
データ件数('04/9) | 更新データ 提供頻度 |
---|---|---|---|---|
1.住所マスタ | ¥300,000 | ¥240,000 | 約482,000件 | 毎月 |
2.街区データ | ¥900,000 | ¥720,000 | 約1,089,000件 | 年4回 |
3.地理座標付町丁目データ | ¥900,000 | ¥720,000 | 約222,000件 | 年3回 |
4.地理座標付町丁目街区データ | ¥3,900,000 | ¥3,120,000 | 約1,277,000件 | 年3回 |
競合となる同業の店舗が
どのくらいあるのか、
地域ごとに抽出!
検索システム用の
データベースとして
使用!