不動産登記情報・地番変換コンビニ・会社で受取りサービス/商業・法人登記情報コンビニ・会社で受取りサービス 個人情報保護方針
(1)個人情報の利用目的 |
---|
一般財団法人 民事法務協会から取得した不動産登記情報に記載がある不動産の所有者、債権者、債務者の情報および商業・法人登記情報に記載がある代表者情報・役員情報をExcelかCSV出力およびPDFにて第三者に提供いたします。 |
(2)個人情報の種類 |
不動産登記情報に記載されている不動産の所有者・債権者・債務者の氏名、住所、備考。および商業・法人登記情報に記載されている代表者および役員の氏名・住所、備考。 |
(3)情報の提供先 |
情報を必要とされる企業・団体・個人に提供いたします。企業の提供先は、日本標準産業分類にて下記に分類される企業となります。 農業,林業/漁業/鉱業,採石業,砂利採取業/建設業/製造業/電気・ガス・熱供給・水道業/情報通信業/運輸業,郵便業/卸売業,小売業 金融業,保険業/不動産業,物品賃貸業/学術研究,専門・技術サービス業/宿泊業,飲食サービス業/生活関連サービス業,娯楽業/教育,学習支援業 医療,福祉/複合サービス事業/サービス業(他に分類されないもの)/公務(他に分類されるものを除く)/分類不能の産業 |
(4)情報の取得元 |
一般財団法人 民事法務協会 |
(5)情報の取得方法 |
一般財団法人 民事法務協会からの購入 |
(6)情報の加工方法 |
当社で保有管理している情報を、新規で購入した不動産登記情報および商業・法人登記情報と組み合わせて加工を行っております。 |
(7)情報の適正な取得 |
第三者から提供を受けた個人データは、当該第三者の取得の経緯を確認し、適切な方法にて取得しております。 |
(8)第三者への提供方法 |
インターネットによる配信およびCD-ROM、DVD-ROM、フロッピーディスク、ハードディスク、USB、印刷物 |
(9)第三者への提供停止 |
本人の求めに応じて個人データの第三者提供は停止いたします。 |
(10)本人の求めに応じて第三者への提供停止を受け付ける方法 |
個人データの第三者提供の停止を請求される場合は、下記に記載しております「個人情報保護方針に関する問い合わせ先」までご連絡ください。 |