6月9日(火)午前開催
BtoB企業のための
戦略的マーケティングセミナー
(東京開催/全国配信)
シナジーマーケティング株式会社
日本オラクル株式会社 株式会社イノベーション
※全国対応で生放送のオンラインセミナーも対応しております。
オンラインセミナーの説明はこちら
※企業、商工会議所、各種勉強会向けサービス開始いたしました。
会社でまとめて申込み&決済サービスの説明はこちら
売上アップのためには、新規見込をいかに効率よく開拓するか? 販売代理店や協力会社、ビジネスパートナーをいかに選定するか? 効率のいいサイトの運用方法や、ターゲットへの集客・アプローチの仕方など、 さまざまなノウハウが必要です。 BtoB企業に特化した、最新のマーケティング事例を、エキスパートの3社より 時間の許す限り多数、ご紹介します。 大変希少な機会となっております。是非、ご参加下さい。
1.BtoB企業のマーケティング担当者、営業責任者、経営者
2.BtoBサイトからの売上を飛躍的にアップしたい方
3.まず自社の見込み客を確実に把握し、アプローチしたい方
4.新しい視点、新しい方法を求めている方
5.ITを活用し、少ない営業人員で効率的な経営を目指す方
◆ 第1部 「CRM+価値観による最先端のBtoBマーケティング」
CRM活動で蓄積される顧客の行動データを活用したDBマーケティングがBtoBでも 広がっています。 顧客の行動データから要因を抽出する技術を使うと、販促活動において数倍から 数十倍もの反応の向上が見込めます。 さらに、シナジーマーケティングが独自に構築した顧客の価値観モデル 「Societas(ソシエタス)」の導入により顧客一人一人を価値観から本質理解でき、 One to OneかつFace to FaceなBtoBの営業接点において強力な武器となります。 1.CRMデータからの顧客理解 2.行動データからの要因の抽出 3.価値観モデルで「Why」を定量的に可視化 4.DBマーケティングから価値観マーケティングへ
◆ 第2部 「話題のマーケティングオートメーション最新情報
~米国で高い成長をみせるマーケティングオートメーション、
いよいよ日本にも上陸!~」
低成長時代でも多くの企業が普遍的なテーマとして挙げている「営業改革・営業力強化」 しかしながら、営業支援システム(SFA)を導入したが「成果が見えない」という声を よく耳にします。 営業力強化の最大の決め手は、管理を厳しくするのではなく、 効率的に質の高いリード(見込み客)を生成し、成約率の高い顧客にアプローチすることです。 この質の高いリードを発掘し、育成するのがマーケティングオートメーションになります。 本セミナーでは、今、話題のマーケティングオートメーションを詳しくご紹介致します。 1.マーケティングオートメーションとは 2.マーケティングオートメーションに求められる機能 3.マーケティングオートメーション(海外と国内)事例 4.マーケティングオートメーションの導入効果
◆ 第3部 「BtoB企業が実践すべきコンテンツマーケティングとは」
~成果につなげるコンテンツマーケティングの仕組み~
昨今話題のコンテンツマーケティングをはじめるには、どんな準備を行い、 どんな成果指標で運用を行っていくか弊社の実績も含めながら成果につなげる 運用ノウハウをお伝えします。 1.コンテンツマーケティングとは 2.成功事例の紹介 3.成果を出すための5ステップ
シナジーマーケティング株式会社 iNSIGHTBOX事業推進室 室長
【 経歴 】 1996年京都大学農学部を卒業後、宝酒造株式会社に入社。 研究、開発、マーケティング、営業等の業務を経て 2003年インデックスデジタル(現シナジーマーケティング)に入社。 営業業務の傍ら顧客管理システム「Synergy!」の企画プロジェクトメンバーとして プロダクト立ち上げに従事。 営業マネージャーを経て2009年より現職。 iNSIGHTBOXのプロダクトオーナーとして事業推進に従事。
日本オラクル株式会社
クラウドアプリケーション事業統括 事業開発部 シニアマネージャ
【 経歴 】 日本アイ・ビー・エム社、シーベル社、マイクロソフト社で CRM/GroupWare製品の販売に携わる。 現在は、日本オラクル社で、Eloqua/Social Cloud/RightNow/Commerce等の Oracle CX製品全般の ビジネスデベロップメント(営業推進)を担当。
株式会社イノベーション WEBマーケティングユニット ユニット長
【 経歴 】 2010年株式会社イノベーション入社。 IT製品比較サイトITトレンドの営業を約3年間担当。 2013年4月よりWebのコンサルティングを行うWebマーケティングユニットに移動。 同年10月より同ユニットの責任者に着任。 現在、コンテンツマーケティングサイトの副編集長を担当している。
| 日程 | 2015年6月9日(火) |
| 時間 | 9:45-12:05(9:25受付開始) |
| 場所 | 高橋ビル 3階 会議室 東京都千代田区神田神保町三丁目2番地 高橋ビル https://www.navit-j.com/press/sem_map.html |
| 最寄駅 | 神保町駅A2出口より靖国通りを九段下方面へむかい徒歩1分 都営新宿線・神保町駅A2出口より徒歩約1分 都営三田線・神保町駅A3出口より徒歩約3分 東京メトロ半蔵門線・神保町駅A2出口より徒歩約1分 東京メトロ半蔵門線/東西線/都営新宿線九段下駅5番出口より徒歩約4分 JR水道橋駅西口より徒歩約10分 |
| 定員 | 40名(東京会場) |
| 参加料金 | 5,000円(事前登録制)※値下げしました。 |
| 9:25 | 受付開始 |
9:45~10:25 |
第1部 「CRM+価値観による最先端のBtoBマーケティング」 シナジーマーケティング株式会社 iNSIGHTBOX事業推進室 室長 後迫 彰 |
10:25~10:35 |
休憩 |
10:35~11:15 |
第2部 「話題のマーケティングオートメーション最新情報 ~米国で高い成長をみせるマーケティングオートメーション、 いよいよ日本にも上陸!~」 日本オラクル株式会社 クラウドアプリケーション事業統括 事業開発部 シニアマネージャ 横山 富 |
11:20~12:00 |
第3部 「BtoB企業が実践すべきコンテンツマーケティングとは」 ~成果につなげるコンテンツマーケティングの仕組み~ 株式会社イノベーション WEBマーケティングユニット ユニット長 内田 雅人 |
| 12:05 | 閉会 |
※料金は消費税込みの金額です。
※受付で領収書をご用意させていただいております。
※第1部、第2部、第3部のみのご参加も可能です。
※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。
※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。
予めご了承ください。
※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。
それ以降のキャンセルにつきましては、受講料金をご請求させていただきます。
※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。
※オンラインセミナーの方は、事前振込みとクレジット決済のみとなります。
※オンラインセミナーの方は、ネット環境が必要となります。
※オンラインセミナーは生放送のみとなります。その時間に参加できる方のみ
お申込み下さい。
