1. TOP >
  2. 講演のご案内 >
  3. セミナーのご案内
セミナーのご案内
さまざまなデバイスからログを収集することが可能になった今、
その活かし方にこそ、私たちの未来の成功のヒントが隠されています。

「快刀乱麻を断つ(複雑な問題や紛糾している事態を、
ものの見事に解決すること)」ビッグデータ利活用の仕方と、
そこから読み解く未来のかたちについて、最前線のお二人にご講演いただきます。

大変貴重な機会となっております。是非、ご参加下さい。
【こんな方にオススメ】

1.ビッグデータの情報を収集したい方
2.コンテンツ、データベースの利活用に悩んでいる方
3.人工知能、AI、ロボット、大学、研究室の方
4.テレビ、放送、IT、動画の関連分野の方
5.ビッグデータのビジネス事例を知りたい方

セミナー概要

◆ 第1部 「 ビッグデータを活かす人工知能 ~2045年に何かが起こる~ 」

様々なデータが容易に収集可能になってきましたが、
ただデータを集めただけでは、これを活かすことはできません。
データという鉱脈から重要な情報を発見する技術が、
「データマイニング」という人工知能に基づく手法です。
そのホットな話題と、これからの展望についてお話します。

1.ビッグデータと人工知能
2.研究紹介:デマ・風評の拡散を防止せよ
3.シミュレーションが重要になる
4.シンギュラリティに向かって

◆ 第2部 「 放送と通信を結ぶ『 テレビメタデータ 』が開拓する新たな
          ビジネスの可能性とビッグデータ解析によるマーケティング利活用 」

エム・データ社が生成するTVメタデータの活用実績や効果を各業界やサービス
毎に紹介します。また、各デバイスメーカーとの日本版スマートTVにより創造
されるエコシステム、放送実績や視聴履歴等のライフログとソーシャルメディア
やPOSデータ等、各種データをクロスさせたビッグデータ解析やマーケティング
利活用事例から、「メディアとデバイス」「放送と通信」「人とコンテンツ」を
つなぐTVメタデータの可能性を紹介いたします。

1.TVメタデータの概要と可能性(活用事例と実績)
2.TVメタデータを活用した日本版スマートTVにおけるマスマーケティングの変化
3.スマートTVログ(オーディエンスデータ)を活用したDMPとビッグデータ
 解析構想
4.ビッグデータ解析によるO2O2Oと流行診断・予報
5.オーディエンスデータ活用によるマーケティング発想
講師紹介 栗原 聡(くりはら さとし)
電気通信大学大学院
情報システム学研究科 教授

【 経歴 】
慶應義塾大学大学院卒。博士(工学)。
NTT基礎研究所、大阪大学を経て、2012年より現職。
人工知能、ネットワーク科学等の研究に従事。
著書『社会基盤としての情報通信』(共立出版)。
翻訳『群知能とデータマイニング』(東京電機大学出版)等。
人工知能学会理事、並びに学会誌編集長。
日本ソフトウェア科学会理事。
講師紹介 薄井 司(うすい つかさ)
株式会社エム・データ 取締役

【 経歴 】
第一興商マネージャー、VLe社長室長を経て、
2009年株式会社エム・データに入社し、戦略企画業務に従事。
企業との戦略連携と共にスマートTV事業やビッグデータ解析、テレビ基点の各種
予測等、テレビ情報を活用したマーケティングミックスモデル構築を手掛ける。
日程 2014年9月12日(金)
時間 10:00-11:55(09:40受付開始)
場所 高橋ビル 3階 会議室

東京都千代田区神田神保町三丁目2番地 高橋ビル
https://www.navit-j.com/press/sem_map.html
最寄駅 神保町駅A2出口より靖国通りを九段下方面へむかい徒歩1分
都営新宿線・神保町駅A2出口より徒歩約1分
都営三田線・神保町駅A3出口より徒歩約3分
東京メトロ半蔵門線・神保町駅A2出口より徒歩約1分
東京メトロ半蔵門線/東西線/都営新宿線九段下駅5番出口より徒歩約4分
JR水道橋駅西口より徒歩約10分
定員 40名(事前登録制)
参加料金

7,000円
[支払方法]
・クレジットカード(事前決済)
・銀行振り込み(前払い)
・当日持参(現金払い)

セミナープログラム

9:40

受付開始

10:00~10:50

第1部 「 ビッグデータを活かす人工知能
             ~2045年に何かが起こる~ 」
電気通信大学大学院 情報システム学研究科 教授
栗原 聡

10:50~11:00

休憩

11:00~11:50

第2部 「 放送と通信を結ぶ『 テレビメタデータ 』が開拓する
       新たなビジネスの可能性と
         ビッグデータ解析によるマーケティング利活用 」
株式会社エム・データ 取締役
薄井 司

11:55

閉会

※料金は消費税込みの金額です。
※受付で領収書をご用意させていただいております。
※第1部、第2部のみのご参加も可能です。
※予告なくプログラムの内容を変更させていただく場合がございます。
※競合の会社様からの申し込みはお断りさせていただく場合がございます。
 予めご了承ください。
※お申込み後のキャンセルは、開催日の7日前までにお願いいたします。
 それ以降のキャンセルにつきましては、受講料金をご請求させていただきます。
※事前に出席確認のご連絡をさせていただきます。
お申込終了
※セミナー当日の様子はこちらをご覧下さい。

ページのトップへ